歴代のドラゴンボールのゲーム | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)


ドラゴンボールのゲームって今まで多数リリースされてきてますが、そんな中で僕が個人的にハマったゲームをカウントダウン式で紹介してみようと思います!

まずは第5位!
ドラゴンボールZ スーパー武闘伝

これは発売した当時、かなり話題になりましたよね。
この少し前にストリートファイターII、通称ストIIが社会現象的な人気を博し、対戦格闘ゲームのブームが始まりました。
ストIIにあやかり、餓狼伝説やワールドヒーローズ、龍虎の拳、サムライスピリッツといった格闘ゲームの人気タイトルが増えていきます。
そんな中、ついにドラゴンボールも対戦格闘ゲームがリリース!
アニメの声優さんがキャラクターの声を担当したことも当時は異例でした。
悟空が! ベジータが! ピッコロが!
叫びながら必殺技を放つシーンは感動でした✨
キャラクターも多数登場することもあり、事前予約しないと買えないくらいの人気ゲームとなりました。
メテオスマッシュというドラゴンボールらしい連続攻撃もスーパー武闘伝が最初でしたね。
このゲームはかなりハマりました。
裏技コマンドで隠しキャラクターが使えたり、前述のメテオスマッシュのような隠し必殺技があったり、何よりキャラクターに声があるというのが良かった。
まさにドラゴンボールそのものでしたよ。


続いて第4位!
ドラゴンボールZ スーパー武闘伝2
スーパー武闘伝の二作目!
スーパー武闘伝ほどの衝撃はありませんでしたが、必殺技を撃つために気を貯めなければならなかったり、スーパー武闘伝にはなかった投げ技が初登場したりと、より格闘ゲーム色が強くなったのがスーパー武闘伝2!
グラフィックも更に良くなり、ストーリーモードもパワーアップ!
キャラクターの動きも素早くなり、まさにドラゴンボールの戦いを再現したゲームでした。
さらにはブロリーやボージャックといった映画キャラクターも登場!
殆どのキャラクターがメテオスマッシュを使えたりと文句無しでした。
これは友達とかなり対戦しましたよ。
一人で遊んでてもスゲーやり込みましたね。


そして第3位!
ドラゴンボールZ スパーキングメテオ
これはPS2のゲームですね。
このゲームは散々やりましたよ。
キャラクター登場数は当時のゲームとしては恐らく史上最多!
キャラクターの声はもちろん、簡単操作で完全にドラゴンボールの複雑且つ派手な戦いを再現した作品!
PS2はドラゴンボールZの対戦格闘ゲームが多数リリースされましたが、中でもこれは最高の出来映えでした。
この前にリリースされたドラゴンボールZ2はイマイチだったんですよ。
どちらかというとバーチャファイターや鉄拳みたいな格闘ゲームで、ドラゴンボールとは違う戦いしか出来ない印象でした。
その少し後にリリースされたのがドラゴンボールZ スパーキングメテオ!
ゲームの操作もZ2と全く異なるものになり、ゲームの内容も一気にドラゴンボールらしくなりました。
このスパーキングメテオのシリーズが現在のゼノバースに繋がってるワケですね。
つまりゼノバースはスパーキングメテオのシリーズの最新作ということです。
もうね、ここまで簡単操作でドラゴンボールらしい戦いが出来ちゃうなら言うことなしですよ。
ドラゴンボールZってタイトルに入ってますが、GTのキャラクターやスーパーサイヤ人4もいますからね!
当時のゲームとして考えたら完璧です!


いよいよ第2位!
ドラゴンボール ドッカンバトル
やっぱりドッカンバトルは良いんですよ。
何せ、1年以上経った今でもプレイしてるんですから。
ガチャさえなければもっと良かったんですけどね~。
ソーシャルゲームは常にアップデートされて最新のゲームになる所は良いと思います。
これがソーシャルゲームがなかなか飽きない理由でもあるんでしょう。


さぁ! ついに発表!
第1位!
super sayajin UI

これはスパーキングメテオのシリーズのPSP版であるドラゴンボールZタッグVSの改造ゲームですね。
スパーキングメテオほどキャラクターや技の数はないかもしれません。
必殺技のアニメーション演出もあまりない。
しかし!
modというのでしょうか? グラフィックなどのデータを改造することで最新キャラクターが多数登場する最新のゲームになっています!
ガチャもない対戦格闘ゲーム!
これを超えるドラゴンボールのゲームはないですね。
ドラゴンボールって新しいキャラクターや新しい必殺技、そして新しい変身が絶えることなく登場しますよね。
最近ではドラゴンボール超の放送があったように、今でもまだ新しいってドラゴンボールはリリースされていますよね。
ということはやっぱり最新のドラゴンボールを再現したものが一番なのです。
最新を作らなければ古いドラゴンボールを作ったことになります。
例えば今、ナメック星編をゲームにしたってイマイチでしょ?
やっぱり最新じゃなければダメなんです!
特にドラゴンボールは!
その最新のドラゴンボール対戦格闘ゲームというとゼノバース2とファイターズ!
そしてsuper sayajin UIなのです!
少なくとも今現在のスマホゲームだったらsuper sayajin UIが最高傑作ですよ。
だって無料だもん。
ゼノバースもファイターズもソフト買わないとダメじゃん。
バンダイナムコにお金払っちゃダメなんです!
ガチャ操作で悪いことしてる企業はダメなんです!


ドラゴンボールのゲームはまだまだ書きたいことがありますけど、今回はこの辺で♪