暇な時にじっくりやってみると素晴らしい。
対戦モードしかやってないけど、それだけで十分!
ドラゴンボール レジェンズという対戦格闘ゲームもありますが、結局のとこガチャでしょ?
やっぱり我々オッサンゲーマーはコンシューマーなんですよ。
スーパーサイヤ伝説とかスーパー武闘伝とか面白かったじゃないですか?
それが今じゃガチャありきのやり込みゲームばっかり。
ランキング上位報酬とかで課金を煽ってユーザーを焦らせる。
運営の集金ゲームとか言われるのもわかる。
やっぱりゲームって楽しむ為だけの娯楽なんだから自分のペースで適度な価格で遊べないとおかしいのです。
ヤらせてもらう為にキャバクラのオネェチャンにお金つぎ込んでるんじゃないんですよ。
ゲームなんです。
だからやっぱりコンシューマーなんですよ。
そう考えるとsuper sayajin UIはスマホ最強のドラゴンボール超のゲームですね。
…なんだけどGoogleストアで配信されなくなった。
そりゃそうだ、このアプリは海賊版だもん(笑)。
だけど間違いなく最強です。
ほっといたら何時間でも遊べます。
これ一つスマホに入ってるだけで電車の待ち時間とか気にならなくなる。
しかもタダ!
ガチャなんかやらなくても身勝手の極意“極”が使える! キラキラベジータが使える!
素晴らしい✨
しかし映画の公開を考えると類似品のKakarot Warriorの方に注目が集まるかも?
なんせブロリーいるからねブロリー!
あれ? super sayajin UIにもいたっけ???
とにかくスーパーサイヤ人ブルーや身勝手の極意でブロリーと戦えるのは重要になってきそうです。
いや、注目が集まるといってもこのアプリ知ってる奴が少ないだろうから、そもそも注目なんかないんだけどね(笑)。
はい、そんな感じのドラゴンボール超の話題でした(笑)。