超絶限界突破! 究極の400連ガチャ!! (其之六) | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)



18回目!

ポッド6機
スーパーサイヤ人2









































































サブアカウントまで追って来やがったかカリフラ…!
ホントにしつこいオンナだぜ!
だけどこれでピックアップ4枚目!
少ない! 少なすぎる!!
排出率5%ならもう10枚近く出てなきゃオカシイんだ!

もう後がない19回目!

虹はなて
スーパーサイヤ人2

マジか…。
















































































…嘘だろ。
龍石2000個も用意したんだぞ…。
2000あってメインアカウントの1枚しか悟空当たらないの…?

ラスト20回目!

これが最後の勝負だ!
この星に生きる全てのみんな!
このオラにほんのちょっとずつだけ…



















現金を分けてくれ…!



























まさかの結果です。
YouTubeで見た動画だと10連30回やっても当たらなかったものもありました。
だから龍石1000個×2だとそれぞれのアカウントで10連20回。
当たらないことも覚悟はしてました。
どうやってもドッカンテーブルを抜け出せないことも想定はしてました。

今年は非常にガチャ運が良く、どんなゲームのどんな低確率でも欲しいカードは全て当たっています。
だけどドッカンバトルだけは…。

このゲームだけは本当に酷い。
結果を見たら確かに目標は達しています。
絶対に身勝手の極意を当てる!
これだけが目標でした。
だから1枚当たれば達成です。
だけどその1枚の為に龍石2000個を本当に使い切ることになるなんて…。

僕らが子どもの頃、カードダスというガチャガチャ式のトレーディングカードが流行り、ドラゴンボールのカードをみんなが集めてました。
1枚20円、5枚セットは100円
集める・眺める・交換する・自慢する。
こんなことしか出来ないただのオモチャでしたが、最大でも4000円あればそのシリーズ全てをコンプリート出来たんですよ。
それがスマホのカードゲームだと1枚2、300円。
ピックアップだけでもコンプリートしようと思ったら最低数万円かかりますよね。
そんなにユーザーからお金を取らないと利益にならないのでしょうか?
レビューにも必ず書かれているのがガチャの排出率。
つまりみんなお金遣いたくないんです。
ゲームだから適度な金額、または無料で楽しみたいのです。
龍石2000個って課金したら数万円ですよね。
それとも一桁増えるでしょうか?
そんなにお金遣うゲームってゲームと言えるのか疑問です。
ドラゴンボールのゲームだと悟空が主人公。
だから悟空の新しいカードが出たならみんな当てたいですよね。
そこを逆手に取り、足元を見るような形で課金に誘導。
僕のブログを読めば分かるように、排出率に明らかな違いがあります。
これでも『ガチャは確率ですので』 『確率操作はしてません』
そう言って信じる人はいるでしょうか?
今回更新した僕のガチャ結果を見て、“同じ”だとか“確率”だとか思えますか?
Google playのレビューには、ガチャが当たらないと書いてる人と当たると書いてる人がいますよね。
当たらない人は僕と同じ。
当たる人は何らかの理由により排出率の操作をされていないから当たるのです。
僕も最初はドッカンテーブルにされておらず、そこそこガチャを引けばピックアップの目玉カードが当たりましたよ。
スーパーサイヤ人4ゴジータなんて4~5回で2枚当たりました。
その他のピックアップも数枚当たりました。
だからドッカンバトルのガチャは他のゲームに比べてよく当たるという印象が強かったです。
だけどその後から排出率が怪しくなり、以前の身勝手の極意は10連を8回ほど引きましたが当たりませんでした。

それと今回。
この回数は課金していたら大変なことになる回数です。
そこまで利益を上げないとやっていけないのがソーシャルゲームというものなんですか?

以前にディシディアファイナルファンタジーオペラオムニアでも300回ほどガチャを引いてようやく当てたカードがありますが、オペラオムニアの場合はガチャアイテムが入手しやすい為にその300回が比較的引きやすいようになっています。
だけどドッカンバトルの場合は無料で300回引こうと思ったらかなりの時間がかかります。
一応は無料を謳っているゲームなのに、無課金のユーザーだとお客さんじゃないですか?
確率操作で課金を煽りますか?
やり方が汚いよ。
今回の件でドッカンバトルには絶対課金しないことを決めました。
それ以前にバンダイナムコのゲームソフトなどの商品も買いたくなくなりました。
先日、別のブログに書いたようなドラゴンボールの違法なアプリゲームを遊べば製品版はいらない。
著作権が何なんだよ?
権利があれば汚いやり方でカネ集めても良いのか?
良いんでしょうね。
でもルールって法律以前に人のモラルの中にあると思うんです。
間違った法律は沢山ありますよね。
飛び出してきた歩行者を車で跳ねてしまったら車が悪くなります。
オカシイでしょ?
こういった間違いが罷り通るのが世の中なのは知っていますが、だからこそモラルが大切なんじゃないですかね。
そう考えるとドッカンバトルのガチャは是か否か。
ガチャが当たらなかった腹いせと笑われてしまえばそれまでなんですけど、獲れるだけ獲ってしまえという阿漕な考えを持っていないなら、ガチャに常識的な回数制限をつけて異常な金額を払わなくても目玉が当たるようなシステムに改善してもらいたいものです。

長々と語ってしまいましたが、半年掛けて準備してきたガチャはなんとか1枚だけ当てることが出来ました。
納得のいく結果ではなかったけど、せっかく当たったのだからこの悟空を使って徹底的にドッカンバトルを無課金で遊び倒してやろうと思います(笑)。
あとチョイチョイ苦情を入れていこうと思います。
ドッカンテーブルにされたままだろうからそのくらいやらないとね(笑)。
苦情担当者は、それが嫌ならドッカンテーブルの証拠を週刊誌辺りに売ってください(笑)。

以上! 秘意史上最長のブログでした!
最後まで読んでくださった方!
ありがとうございました!