ということで帰りに電気屋さんへGo!
ケーブル類が必要だったのですが、商品について質問したくてレジのお姉さんに正面から声をかける。
するとお姉さんは声を聞いてキョロキョロ…。
思わず『前で~す♥️』って言ってしまいました(笑)。
僕の顔を見るなり、お姉さん大爆笑!
『すみません💦 まさか前から声掛けられると思ってなかったので💦』と謝られる(笑)。
家電量販店って、囲ってある受付みたいなレジがあるじゃないですか?
話しかけられたら同僚が話しかけてるもんだと思ったらしく、正面は見なかったらしい(笑)。
ふざけんなよアンタ(笑)💦
まぁいい。
お姉さんに諸々教えてもらい、ケーブル類をいくつか購入して帰宅。
総額16,000円ほど。
今はレコーダー絡みが複雑になっています。
簡単に説明すると…↓
テレビ
J:COMチューナー
DVDレコーダー
ブルーレイレコーダー×2
VHSビデオデッキ
…というアキバ系な状態です。
VHSなんて使ってんのかよッ!?って思ったでしょ(笑)?
意外と重宝するんですよコレが!
やりたかったのはブルーレイ片方とVHSでJ:COMのCS放送の録画。
DVDは再生のみでも構わない。
ブルーレイのもう片方は民放放送録画専用。
もちろんテレビには全て映るようにしたい。
これが難しい…。
AVケーブル、HDMIケーブル、LANケーブルなど様々あるのはご存知でしょうが、全部使えるようにするだけでかなり苦労します。
オーディオ系はあまり得意ではないのでなおさら。
買ってきたケーブルやらコンバーターやらを早速繋いでみようとしたのですが…。
テレビのHDMI端子入力って全部じゃないのね…。
HDMIケーブルを挿すとこがもうない…。
しかもコンバーターって電力供給しないと使えないのね…。
これはピンチ!
コンバーターは専用のコンセントを新たに購入すれば解決。
つまりCS放送をブルーレイとVHSの両方で録画するという目的は達成可能。
DVDも既に再生可能。
問題はもう片方のブルーレイが何も出来ません…。
画面に映すことも…録画することも…。
これをやるにはコンバーターをもう一台購入してアナログ変換するしかなさそう…。
それがメンドクセぇんだよ…。
コンバーターは買ってきたヤツが在庫ラス1…。
二台買ったら電力供給のプラグも追加になる…。
メンドクセぇ…。
ほとんど何も確認せずに電気屋に行って買い物しちまったから失敗したわけですね…。
つい最近も家電で失敗したばかりなのに…。
学習してないな…。
そもそも、わかるわけねぇよッ!💢
デジタル機器って扱い易さが売りのはずなのに何でこんなにメンドクセぇんだ!💢
俺はまた電気屋に行かなきゃならねぇのかよッ!?
何回行くんだよ!?
最近は電気屋しか行ってねえぞ!
ふざけんなッ!
この憤りをどうすればいい!?
…まぁ、怒っても仕方ないからやめよう。
そんなカンジで踏んだり蹴ったりな1日…。
HDMIケーブルなんかほとんど無駄だったよ…。
何千円も損した…。
しかし!
苦あれば楽あり!
捨てる神あれば拾う神あり!
果報は寝て待て!…あれ?
とにかく、嫌なことがあれば良いこともあるもんです。
先ほどアプリゲームのドリフトスピリッツで、ゲットしたガチャチケットを使ってガチャを引いてみたところ、当たりを当てました!
ランボルギーニアベンジャーLP700-4!
☆が6個も付いてるから、アレ?と思いましたよ(笑)。
0.8%の壁を撃ち破り、ゲットしたランボルギーニ!
最強車種の内の一台ですよコイツは…!
わずか三回の30%チケットで、こんなレア車を当ててしまうんだからツイている(笑)。
というワケのわからん1日でした…。
なんかもう気疲れしちゃったよ…。