今回のテーマは愚痴!
ちょっとイラッときたからブログで愚痴りましょう!
僕は最近、大手製造会社で働いています。
作業員の年齢層は様々ですが、若い連中が鼻につきます。
製造業は経済的に厳しい会社が多く、少ない人員で長時間働くということもしばしば。
それにしても二時間・三時間くらいの残業なのですが、経験の浅い小僧共からするとここに不満があるようです。
『今日の残業は○○…』
『明日も残業で○○…』
残業が何なんだよッ!?
たいして長い残業してねえよッ!
内容にしてもそれほど過酷な作業はねえッ!
何でそんなに残業時間を気にしてんだ!?
労働っていうのはどれも大変なのは当たり前なんだよッ!
働いてりゃ残業なんざ当たり前なんだよッ!
それを残業が残業が、ってウルセェなッ!
そもそも今のご時世、残業があるって有難い事だってお前らの頭じゃ分からねえかッ!?
残業するほど仕事があるんだよ!
だから毎日カネ貰えるんだよッ!
俺からしたら残業の無ぇ会社の方が不安だよッ!
危ないんじゃないっか? 潰れるんじゃないか?ってな!
残業無ぇってことはそれだけ仕事が無ぇってことだからな!
残業するほど仕事がある!
だから今日も明日も明後日も給料貰えるんだろうがッ!
なのにガタガタガタガタ抜かしやがってクソガキがよ!
そんなに残業が嫌なら辞表出してアルバイトでもしてろ!
俺らはお前ら小僧と違って、残業を理解して労働してるんだよッ!
その残業だって真面目にやってるか!?
ボサッと突っ立ってオシャベリしてるだけだろうがッ!?
いい加減にしろよスバ共がッ!
俺が前やってた仕事なんか毎日21時とか22時とかまで残業したぞ!
それも休み無しでなッ!
夜中まで働いたり朝まで働いたこともあったよ!
それを思えば19時や20時までの残業なんか定時だよ定時!
このブログを読んでるそこの兄ちゃん姉ちゃん旦那さんもそれくらいは残業してるでしょ!?
2、3時間の残業って気にするようなものですか!?
違うでしょ!?
残業が気に入らないのは、同じく残業が気に入らない小僧同士で話してろよ…。
俺のとこにまで持ってくんなよ…。
こっちはてめぇらほどヤワじゃねぇんだ。
残業してガッチリ稼ぎたい方なんだよ…。
確かに俺も小僧の頃は残業が嫌だったよ。
いくらなんでも俺の場合は労働時間が長すぎたからね。
だけどカネの無い生活というのも経験しました。
カネがあるって、仕事があるって幸せな事だということにも気づきました。
だから残業は大変なことではなくラッキーな事だと考えられるようにもなりました。
もはや多少の残業なんて屁でもない。
小僧連中は、まだそういうことに気づいていないんだね…。
俺はもっと大変な仕事してたよ、世の中にはもっと大変な仕事をしてる人もいるんだよって教えてやっても残業が残業が、だからね…。
人の話ちゃんと聞こうよ馬鹿ガキ…。
そんな甘ったりぃ奴ら相手してるとゲンナリしますよ…。
と、そんなカンジで不満を愚痴ってみました(笑)💦
物事に不満を述べるのはガキだからだと誰かが言ってました。
確かにオッサンになると受け入れるということが出来るようになった気がします。
それでも毎日毎日残業トークされると、さすがにウザったくなります(笑)。
僕もまだまだということですね。
そんな秘意の愚痴!
ウザったく楽しんで頂けたでしょうか(笑)?
今回は以上です!
また明日の更新をお楽しみに♪
…って思ったんだけど、まだあるんです…。
まだ愚痴があるんです…。
したためても宜しいでしょうか…?
やっぱり小僧連中の話なんですが、一人ちょっと酷いのがいます…。
残業トークがしつこい上に、悪口も多い…。
そいつは、少しだけ人より劣る小僧と同じ場所で作業してます。
教えてもなかなか覚えられないらしく難儀している様子。
そうなると悪口ばっかりになる…。
この小僧は残業の話か、一緒に働いている小僧の悪口のどっちかしか話さないようになってます…。
もうイヤ…。
ウザッてぇ…。
覚えられねえ奴には分かりやすく教える!
指導にも技術ってもんがある。
こう言ったら分かりやすいんじゃないか?
あぁ言ったら理解するんじゃないか?って考えながら教えるのが指導ってもんなんだよ…。
コイツは残業も理解してないし指導の仕方も理解してない…。
俺からしたら教えても覚えないのはお前の方だよ…。
これだからガキンチョは嫌…。
絶対的な経験不足! それをガキと呼ぶのだ!
もうめんどくせぇ!
ウザめんどくせぇ!
だから俺は寝る!
雨降ってるから寝る!
最後まで読んでくれてありがとうございます。
おかけでなんとなく気は晴れました。
雨は降ってっけど(笑)。
それでは次回の更新でまたお会いしましょう♪
おやすみるくっ!