いよいよ本日!(の、はず)
ケータイ止まります。
そう思ってたら先ほどメールが届きました。
差出人は僕が行ってる飲み屋のママ。
お店を閉めますという報告のメールでした。
そっか~…閉めちゃうかぁ…。
最近全然行ってなかったけど、通い慣れて自分の部屋みたいになってた空間が無くなるのは寂しいですね。
でも虫の知らせというか、なんかそんな気がしてたんですよ。
今は飲み屋なんて何処も厳しい。
前にチャンネェにお熱で通ってた店も、ボスチャンネェがぶっ倒れてしまってから閉店。
最近はこのお店っきゃなかったのですが、閉店してしまうならもう僕が通うお店はない。
飲み屋っつーのはなんとも不思議な空間で、知らない人同士がそこで出会って顔馴染みになって、みんなで明るく楽しく飲みましょうって所だから一人でも行ける。
時には喧嘩になったり、時には腹抱えて笑ったり、時には泣いたりと様々な人間の感情を生み出す社会の縮図。
それが飲み屋。
人間付き合いが嫌になってきたりしたから金あっても徐々に行かなくなってしまい、今では常連とは言い難いポジションになってしまいました。
そんな中、なんか閉店とかするんじゃねえのか?と直感でそう思っていたらマジに閉店のメール。
色んな人がいたよなぁ…。
Mさんはカラオケと政治が大好きなヤ●ザの組長みたいなオッサン。
そのお店のカラオケはMさんが気持ち良く歌えるように設定されていたくらいのカラオケ好き。
政治の話しに2時間付き合わされたこともあります(笑)。
そしてIさん。
大人しく優しい人柄のIさんは、僕に最初に話しかけてくれた常連さんでした。
飲んでると最後には寝てしまうタイプで、僕の仲間が酔いつぶれてしまった時にタッスィ~に乗せる為に一緒に担いでもらいました(笑)。
朝とかにたまにコンビニでも会いました(笑)。
Uチャンは口の悪いズィズィ~。
初対面の相手でも二言目には馬鹿野郎! この野郎!と言いやがる態度の悪さは天下一品!
しかしUチャンはそういう喋り方なのです。
本気で言ってるわけじゃないのです。
芸能人でいうと泉谷しげるみたいなズィズィ~。
憎まれ口叩いてるとみんな笑うというかね。
Uチャンは完全にムードメイカーでした。
あの人が来ると店の中が明るくなります。
よくご馳走になりましたよ。
それも無理やりね(笑)。
食い物を中心に色んな話しをしてくれるTさん。
鉄筋屋の親方なのに気ィ使いのHさん。
KARAが好きでカラオケ音痴のMさん。
ママの娘、インディーズクラブシーンでは有名人だったAちゃん。
それと雛形あきこと豊田エリーを足して2で割ったような顔して妙に気の強い末っ子のYちゃん。
態度悪く世間知らずで作り話ばっかりのホラ吹き小僧のSくん。
コイツはママの頼みで一時期一緒に働いてましたが、ヤンキーのクセにびっくりするくらい根性なくて1ヶ月で辞めてったんだっけ(笑)。
これだから最近のヤンキーは…(-_-;)
2日後には辞めたがってたもんなぁ…。
口だけは一丁前なのに仮病使って一週間に2回くらいしかこねえし…。
心配してくれと言わんばかりの顔と態度で助けてもらおうとするし…。
コイツはママも娘達も、根性がないと心配してたなぁ。
んー、確かに!
いくらなんでもあんなに根性ない奴は初めて見たな…(笑)。
下には下がいるなぁ(笑)。
他にも色んな人達がいましたこのお店。
これからはバラバラのお店に通うようになるのかな。
また何処かで会うこともあるかな?
数えてみたら7年通ったお店です。
ラスト2年くらいは殆ど行ってねえけど(笑)。
最後に行ったのは去年かな?
ケータイ使えなくなってネットで絡んでる人達とはしばらく(一生?)お別れですが、そこに追い討ちをかけるように飲み屋という一種のコミュニティともまたお別れです。
重なるもんですね~。
しかもケータイ止まるその日に連絡来るとは(笑)。
俺の直感も恐ろしいもんがあるなぁ…。
実はかなり信用しています自分の直感。
女の勘より秘意の直感!
これです(笑)!
でも知らずに過ごすより、閉店の旨を聞いておいて良かったかな。
形あるもの必ず壊れるとか、生あるものやがて死すとか言いますが、それでも通い慣れたお店が無くなるのは少し寂しいもんですね。
これで閉店した飲み屋は2件目だよ…。
ラーメン屋も潰れたんだよな~…。
俺が通う店は潰れるの!?
なに!? 呪われてる感じ!?
疫病神的な感じ!?
貧乏神的な感じ!?
不幸をお裾分けする人がいると聞いたことがあるけど、それ俺かも…。
閉店といっても、ママ曰わく子供達も育ったから自分のことだけでよくなったからとのことでした。
不況とかそういうことではないみたい。
でもSくんはあいつ多分仕事してないんじゃないか…?
知らねーけどさ…。
そんなカンジの飲み屋事情。
基本的に酒飲まなくても大丈夫な人だからもう飲み屋を開拓するとかしないかなぁ。
人付き合い要らないし。
でもあのお店では美味しいお酒と麻婆豆腐を戴きました(笑)。
ありがとうございました。
長い間お疲れ様です。
またどこかで会いましょう☆★