かずまの紅葉です。6日前に比べると、葉の数が少なくなっていました。

 

月居山の紅葉です。こちらは西側の紅葉は落葉していましたが、南や東側はまだ盛りでした。

 

1.日 時 令和4年11月25日
2.目的の山  月居山(404m)
3.メンバー 鴫原夫妻、智子
4.行動概要
○11/25(金)  天気:晴れ 歩行距離:5.5km    累計高度(+):623m

 第一無料P9:25------10:16かずま10:30-----10:40滝上展望台10:45------11:07渡渉点------11:41月居峠-----11:53月居山11:50-----分岐----(七曲経由)----13:45第一無料P

  2回目の奥久慈の紅葉登山は、かずまに登って月居山ーのコースで鴫原夫妻と堪能してきました。かずまの紅葉は終盤に入っていましたが、月居山の紅葉は西側は落葉して紅葉屏風が薄くなっていますが、南と東側は今が盛りでしょうか。

 

第一無料Pから出発です。Pからは、生瀬富士と立神山が見えます。

 

かずまへの登山道は、この擁壁を左側から登って右に渡ってから登ります。

 

以前(3年前の11月)に比べて、赤ペナントや細引きが随所に付けられていました。

 

急傾斜の上に落ち葉などで滑りそうです。

 

 

 

  傾斜が緩くなって左上すると、倒木4~5本道を塞いでいました。結構難儀しました。何本かは一昨日の雨風で倒れたのでは?

 

 

紅葉が見られてきました。かずまは近い。

 

 

かずまに着きました。生瀬富士方面から、若い女性が正に滑り降りてきました。

 

大分葉が落ちてボリュウム感が薄れています。

 

 

 

月居山前山が見えます。

 

滝上展望台です。

 

  6日前に比べると、音が大きく響き水量が多いですね。渡渉出来ないとの情報があったようで、かずまから下山した登山者もいました。

 

 

 

 

雪を被った日光の山々が見えました。

 

 

手押しのカウンターがあります。

 

この数字はいつからの数字でしょうか?

 

やっぱり水量は多いですね。

 

流れの中で、比較的浅いところや突起岩などを拾って渡渉します。

 

 

月居峠から月居山を目指します。この途中で、北條さん達と出会いました。

 

月居山に着きました。明るい紅葉の光が注いでいます。

 

 

 

 

赤い紅葉の中に、緑の葉と青空のコントラストが良いですね。

 

 

下山します。

 

下山途中にも紅葉がありました。

 

この分岐をいつもは右手に行くのですが、今回は左に進んで駐車場に出る予定です。

 

ステキな紅葉がありました。

 

七曲登山道を経由して駐車場に着きました。

 

 久しぶりの「かずま」からの月居山でした。今日の一日も楽しく歩き、過ごせたことに感謝です。