かずまの紅葉です。

 

月居山の紅葉です。

 

1.日 時 令和2年11月17日(火)
2.目的の山 生瀬富士(m)立神山(m)月居山(m)
3.メンバー 単独 
4.行動概要
○11/17(火) 檜山宅~登山口 44km  天気:晴れ  歩行距離:7.0km  累計高度(+):834m

自宅7:00発=======7:55無料P8:15-----登山口8:20-----9:00生瀬富士9:08-----9:24立神山9:28-----9:55かずま10:07-----10:15滝見展望地10:25-----10:36滝上渡渉点・生瀬ノ滝10:42-----11:02月居山前山-----11:18月居山11:32-----11:57無料P======14:20自宅

 今年も秋の日帰り登山の定番である、生瀬富士から月居山までの「紅葉を愛でる登山」の偵察山行を単独でしてきました。紅葉の具合は、かずまは今が盛りのようですが、月居山は数日後から始まる連休の時だと思います。今回は紅葉に出会うたびに写真を撮り、紅葉の美しさに感嘆・感動して来ました。登山者は生瀬富士から渡渉地点までは5人パーティーだけでした。さすがに月居山近くではハイカーや観光客などが歩いていました。

  今週末の連休には、紅葉登山のメインルートですからたくさんの登山者が歩いているでしょう。やっぱり良いコースですね。

 

町営駐車場から見た生瀬富士(左のP)と立神山

 

登山口です。左手には「大子硯」の工房があります。

 

生瀬富士をズーム!山頂の岩が見えます。

 

ここまでも落ち葉を踏みしめながらの道でした。

 

急登の途中で最初に出会った紅葉です。

 

岩場を2箇所越えます。

 

 

生瀬富士山頂です。

 

  山頂からは、残念ながら日光連山は春霞(本日の天気予報では小春日和と言っていた。)で見えませんでしたが、高原山と那須連山は見えました。

 

 

立神山への登山道沿いにも綺麗な紅葉がありました。

 

立神山山頂です。先行者5名が居りました。

 

生瀬富士を撮る。遠景には八溝山(左)と高笹山。

 

生瀬富士山頂の上に那須連山も見えました。

 

  かずまに向かう途中の樹間から、前景に月居山前山(左)と本峰が、遠景に白木山(左)と男体山、長福山(右手)が見えました。

 

綺麗な紅葉が所々にあります。

 

 

赤ばかりではなくて、黄葉もあります。

 

大きな2本の風倒木があります。

 

黄葉の名所、かずまです。今が盛りのようで、例年より1週間ほど早い気がします。

 

 

 

 

 

 

白木山をズーム!山容が良いですね。

 

袋田の滝を真上から見える滝見展望地に来ました。

 

 

袋田の滝から流れる滝川沿いに、土産物店など家々が張り付いている。

 

渡渉地点に下る手前にも綺麗に紅葉がありました。

 

渡渉します。最近雨が降っていないので簡単に渡れます。

 

生瀬の滝に行きます。

 

 

この建物は張り紙があり、貸別荘(1泊1万円)となっていました。

 

461号線には出ないで、直接月居山前山経由で向かいます。

 

前山への途中から、対岸に辿ってきた山並を撮る。袋田の滝の展望地は右のピーク。

 

階段登りが続いていたが、ようやく終わりに近づいたようです。

 

前山には道標も何もありません。ここから直ぐに下りの階段となります。

 

 

月居観音です。

 

誰でも突くことが出来ます。何度か鐘の音が聞こえました。

 

下り着いた月居峠から月居山に登ります。

 

  月居山山頂です。月居山の紅葉はまだ緑があり、盛りは連休中ですかね。それにしても綺麗ですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紅葉を堪能して下山に付きます。

 

  下山途中から見える岸壁。大きく岩が崩落したピークが展望地のピークです。眼前の草木で袋田の滝が見えません。

 

登山口に降りて終了です。ここから駐車場までは6分ほどです。

 

  今年も奥久慈の紅葉を堪能出来ました。しかし本日は偵察山行なので、仲間との山行は数日後に計画しています。また紅葉を愛でながらの山旅が楽しみです!