大多喜城に行ってきた記録

 

Googleマップ

 

大多喜城とは

徳川四天王の一人・本多忠勝が千葉にいたころの居城。
 

元々元は真里谷武田氏の小田喜城

一番古い名前は小田喜城であったらしい。
だれが、いつ建築したかを記す資料は見つかっていない。
城下の東長寺などに、1534年ごろは武田信清(真里谷武田氏、独立勢力)って人が城主だったという伝承が残されている。

元々は正木氏の小田喜城

そのあと里見氏の武将・正木時茂が奪取してからは正木氏の拠点として運用された。
後北条に対抗すべく上杉謙信と交渉したりしていたらしい。意外にも上杉。

そして徳川領へ

秀吉の小田原征伐後、里見氏がやらかして惣無事令違反し、上総をボッシュートされる。
徳川家康は里見氏へのにらみとして、ボッシュートしたこの城に本多忠勝を派遣する。
忠勝は小田喜をベースに突貫工事を行い防備を強化した。
これが現在の大多喜城である。

いすみ鉄道

大多喜城はいすみ鉄道の大多喜駅から徒歩20分のところにある。
いすみ鉄道はSUICAとかいう軟弱なものは使えない。
整理券を取ったりするところバスみたいね。でも切符は乗る前に買える。
よくわからんけどノリでどうにかする。
 
大原-大多喜間を鈍行で30分くらいまったり行く。
全て各停で東京→蘇我→大原→大多喜と行くと3時間位。
 

大多喜駅

(デンタルサポートってなんぞ?)
降りたところに本多忠勝と忍者がいる
全て発泡スチロールでできているらしい。パないの。
 
駅前の写真
左に駅があり、道を挟んで観光センターとガス記念館がある。 まー何もないよ
 
駅のトイレだが、蛾がいっぱいいてきもかったので逃げた(タイトル回収)。
向かいの観光ガイドセンターのトイレ使用が推奨。

アーカイブ「大手門」

逆光で文字が全然見えないんじゃが!
駅の右手すぐに大手門がどーん!としている。とても分かり易い。
 

道中

メキシコ通り

説明の無い唐突なメキシコに困惑する。(あったよ!由来が!
でもこのメキシコ記念塔は見つからなかったからもう無くなってる
 
メキシコ通りのノボリ。
大河ドラマになったわけでは無いと。
真田丸の本多忠勝は脳筋で面白いキャラをしていたことを思い出す。
 
メキシコ通りはこう見えて虫が凄い。
O型の私は蚊に無茶苦茶好かれるのだ。
落ち着いて写真も撮れないので逃げる様に進む。(タイトル回収)
そう、後ろに下がることが無い毛虫の様に。(伏線)

アーカイブ「大多喜水道」

洞窟ってなんかワクワクする。
飲み水に困ったエピソードは古城めぐりをしていて初めて聞く気がする。
 
看板の文字がやたらぶれているように見えるが、私の手振れではない。
元々こういう印刷なのだ。いやマジで。本当に。
 
まむしに注意
斎藤道三のことだな(誤)。
確かにあいつはやばい。あいつの子供もやばい。
あいつの孫は最初やばくないけど後でやる様になる。注意が必要だ。
 

アーカイブ「空堀」

二の丸の空堀
私の写真スキルがごみ過ぎていまいち何だかわからないが、
実際見てみると結構迫力がある。
 
入口が見えてきた。
 

アーカイブ「大多喜城天守閣」

大多喜城には天守閣があったかどうか定かではない
1842年に火事で焼け落ちたとされているらしいが、地図や江戸時代の報告書などで天守について言及したものが無いらしく、焼くも何も元々無かったのではという疑惑がある。
(火事があったのは本当)
 
現在の天守の姿は、焼け落ちた1842年に模写された天守の絵図と、江戸時代の一般的な天守を参考として作られた想像図。
焼け落ちた年に模写が作られていたとか胡散臭い
 
石垣の説明
なんでもない写真であるが、手前の草の中に蜂がめっちゃいる。
ぶんぶん音がしてすごく怖い。
 
毛虫に注意
毛虫といえば佐竹義重。
確かにあいつはやばい。7人を一瞬で切り捨てる三国無双みたいな奴だ。
注意が必要だ。(伏線回収)
 
 
大多喜城内部
中は博物館になっている。
 
兎形変兜
うさぎなりかわりかぶと
かわかっこいい。ほしい。
兎はその俊敏さからデザインに結構採用されているらしい。蒲生、明智、上杉などなど。
この兜の使用者は不明。
 

隠れキリシタンの十字架

写真撮影禁止だったが、隠れキリシタンが持っていた十字架が展示されていた。
検閲を逃れるために十字架の真ん中に仏を彫ったものである。
果たしてそれで逃れられるのかとても気になる。
 
 
 
売店
蜻蛉切売り切れてた
・・・ん?
 
司馬懿
フハハハハハ☆BA☆KA☆ME☆
 

アーカイブ「大井戸」

大多喜高校の敷地内にある。
周囲17m 深さ20mの大井戸。
水が尽きることなく湧き出ることから、「底知らずの井戸」と呼ばれていた。
 

アーカイブ「薬井門」

大井戸から薬医門にどう行けばいいかよくわからんかったので見れなかった。
高校の敷地内だけど、歩き回って良かったのかな?
大多喜駅の方からマップを見ていったが、学校の門に関係者以外立ち入り禁止って書いてあったので断念した。
 

アーカイブ「二の丸」

三の丸は現在グランドになっている。
 
二の丸公園
名前からしてこれが二の丸でいいのだろうか。
見ておこうかしら。
 
・・・ん?
 
ゥオギャaaaaaaaaaaaーーーー
まじで毛虫おるやんけ!!
 
撤っ退!!!
 
 

番所

毛虫がきもすぎたのでおなかが減ったので食べていこう。
大多喜駅の目の前には、飲食店がひとつだけある。名前は番所。
 
 
十六丼という猪肉が看板メニュー
ししじゅうろくだから十六丼 1500円(コーヒーつけたから1600円)
 
イノシシ肉って臭いんでしょかかってこいよオラァと挑んだら、全然臭くなかった。
猟銃を使うとまずくなるが、そこのところを色々こだわった結果、焼くだけで食べられるイノシシ肉を仕入れているらしい。美味い。そしてなかなかボリュームがある。お勧め。
移転してしまうらしく、駅から離れるらしい。今後はバスでアクセスできる。
 
これを食べた後帰ろうと思ったら次の電車が1時間50分後だった。
時刻表はよく見ておいた方が良いネ!!
 
虫が凄い!!逃亡!!
 
~完~