ヤコポと仏に仕える | クロスカブで旅がしたい

クロスカブで旅がしたい

『君がためすつる命は惜しからじ 
終(つひ)にとまらぬ浮世と思へば』


クロスカブでぶらり旅。
大阪在住の寛斗(ひろと)です。
クロスカブ(110cc)で日本一周することが目標!!
鬱病を患ってます。
R4。3月から復職してボチボチとやっております。

ヤコポが来て二日目。

高野山の金剛峯寺に行ってきました。
真言宗総本山。

高野山自体がもう神秘の聖域やからね。

漂う空気が違う。



そして、ココで。
阿字観体験。

阿字観・・・密教における宗教的瞑想法の一つ。この宇宙のあらゆる事象が「阿」という字音に含められるとし,すべてのものがそれ自体すでに根本的であり,もともと生じたり滅したりしないものとする。この真理を体得するための瞑想法。満月の中に八葉の蓮華を描き,その上に書かれた「阿字観」を念想し,初め,呼吸とともに「阿字」を称え,さらに進んだ段階では文字や音声を用いずに念想して密教の基本的真理を体得する。真言密教の重要な瞑想法。

禅宗の座禅のような感じですね。

残念ながら修行中の写真はないので。
待合所で一休さん

頭、刈りこんどいたら良かった。



奥の院を散策後、奈良へ移動。
また、谷瀬の吊り橋へ。

今日は風も強かったから怖かったわぁ~。
画像はヤラセではありませんてへぺろてへぺろてへぺろ