樋口大輝のブログ -2ページ目

樋口大輝のブログ

タイのチェンライユナイテッドでコーチをしています。グローバルな世界で生き残るために必死に生きています。好きな言葉は“最後に生き残る種は、最も強い種でも最も賢い種でもなく、最も変化に適応できる種だ” 10年以内に監督としてアジアを獲ります。

中国人はマナーが悪い。

電車の車内で唾を吐いたり、時にしょんべんを垂らすこともある。

そんな彼らと、僕たち日本人は同じ人種系列であることを忘れてはならない。

そう、僕たちは遺伝子学上、同じモンゴロイドなのだ。(日本、中国、韓国、東南アジア系はこれ)

一緒にされたくないと思っても、外から見れば皆同じ。



日本人だからという優位性は、実はそんなにないかもしれないね。

自分自身で信頼を勝ち取って行かなきゃ!




チケット絶賛発売中🎫

-日本ではプロになれなかった選手が、なぜタイでプロサッカー選手になり活躍できたのか?
-異なる文化に適応するために大切なことは?
-グローバルで働く際の、日本人の強みとは?



noteでは世界戦に挑戦する過程で得た学びを綴っています。


あることになれると、ないことに不便さ不快さを感じてしまう

なくなって有り難みがわかる


レジ袋



なくなってからじゃ遅いから、あるうちに感謝したいね。



noteでは世界戦に挑戦する過程で得た学びを綴っています。

3〜4カ国語を操る韓国人フィットネスコーチ、時代の流れを先取りし普段からオンラインでiPadを使いこなすアルゼンチン人教師、外交官になれる資格を持つカメルーン人サッカーコーチ。

この人たちと接する時、危機感が湧いてくるのは僕だけでしょうか?


と同時に、これからどんな人と出会えるかワクワクするんだよね。

昨日はチョンブリで働いてたときの同僚、パトリックと久しぶりに再開。

学ぶ姿勢はいつだって

Kill your ego or pride!!

だそうです。


noteでは世界戦に挑戦する過程で得た学びを綴っています。