先日 

口腔外科の2回目の診察と

ペインクリニックのレーザー治療の2回目

に行ってきました。


口腔外科では前回と同じ、感覚のテストを

初回のデータがあるので、さらっと終わります

結果として

前回より神経の感覚は少し良くなっている

とのことでした

2本の棒で触って、その幅をだんだん狭くして、

1本に感じる、幅の値を測るのですが


前回は10ミリくらいで、

もう、1本なんやら2本なんやらわからなかったのが

今回は6ミリくらいまで行けたみたいです😙


当時の体調とかで変化もあるみたいですが、

良くなっているのはよかったです😆


若干検査に慣れて、

押される強さで1本か2本かわかってしまう感じもありましたが、、、😂



感覚の戻りとしては、あまり問題ないみたいです照れ


ただ

取れないのが

強い引きつれ感チーンチーン

やはりこれは、

神経と脳の感じ方の誤作動

といった部分が大きいようです

かおの表情を作るのは

表情筋なので、神経が傷ついていても、

本来は問題が無いそうです。

でも、うまく動かせないのは

脳に帰ってくる、感覚が抜歯前とは変わってしまっているからニヤニヤ


それを少しでも、よくするリハビリを

教えてもらいました😄


鏡をみて、

このくらい動かすとこのくらい動く

目を閉じて、触ってみた位置感覚と、

実際の場所のずれを確認する


といった練習をしていくことで

脳が今の神経の密度に合わせた動きを

学習していくみたいです


とにかく、

神経の自然回復と慣れ

この二つがポイントみたいですね



ペインクリニックは

以前と同じレーザーをあてました😙

特に変化は感じませんが

なにもしないよりは

神経のために少しでもいいことをしている!

と、思えて、気持ちが楽になります😄



お会計は2箇所あわせて

2120円

でした😀




2回目の診察を終え感じた事

なんとなくですが、、


先生とお話ししてると

はっきりそうは仰いませんが

完璧な回復は目指せないようです笑い泣き

生活に支障がないか

どこまで許容していくか

といった感じですね、、、


とりあえず、抜歯から半年を目安に

自分にできることをやっていこうと思います!


頑張れ神経!

あと、

脳も頑張れ!笑





イベントバナー

 

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット