おはよう(*^.^*)

 

 

「食器用のふきん」

薄手で大判タイプの

白いふきんを愛用中です(*^▽^*)

 

 

 

 

去年(2015)までは、フェイスタオルを使い

洗濯機で洗っていたけれど、

 

これに切り替えてからは、

手洗い派にチェンジしました♪

 

 

 

 

 

薄いので、

ちゃちゃっと洗えて

すぐ乾くのが良い感じ♪(*^.^*)

 

 

 

 

---

 

洗う頻度は、2~3日に1回程度。

 

食器用洗剤をつけ、

手もみ洗い。

 

 

泡もこもこが好きなので、

洗う作業はとても楽しい時間

 

(*´ェ`*)

 

 

 

 

 

 

すすいだ後は、

 

鍋で1~2分煮沸し、熱湯消毒。

 

この「さっぱり感」も好き

(^_^)


 

 

 

---

黄ばんできたら

 

漂白剤に、つけ置きして、

リセット。

 

(頑固な汚れがある時は塩素系を使っています)

 

 

--

干すときは、

 

平日は室内。

休日は、外に干して

気分もカラッと♪(*^.^*)

 

 

 

 

----

こんな感じで洗っています。

 

昔は、手洗いなんて

面倒だ~って思ってました。

けど

慣れてしまえばなんのその...ですね(*^.^*)

 

 

 

 

パンパンって音をたててシワを伸ばし、、

干す瞬間も、家事やってる♪って感じで

結構好きだし(笑)、

 

 

 

 

ふきんを真っ白にするのって、

何というかね、、、

 

 

良い心地なのです(*^.^*)

 


 

 

 



 

 

 

「心を洗う」

そんな気持ちになるからかしら(*^.^*)

 

 

 

 

「気持ちよい」。。そう感じると

お掃除も楽しく取り組めますね。

 

 

 

------------------------

ブログが本になりました(^_^)

★amazon / ★楽天ブックス

片づけの工夫、家族との暮らし方について、

私の想いをメインに綴っています。

 

■読んでいただきたい方

・家事・育児に奮闘され、悩まれている方。

・頑張っているのに報われないと思われている方

・家事を楽しめない方などなど

この本が

同じように悩んでいる方のお心に届き、

何かしらのヒントになりますように・・・

お手にとって頂けると幸いです。

 

----------------

ブログ村のランキング応援ありがとう

ポチっとお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 掃除・洗濯へ
にほんブログ村

人気ブログランキングの応援もよろしくね。

ポチっとして頂けると、ランキングがUPします♪

人気ブログランキングへ

 

読者登録してね