こんにちは(*^.^*)


昨日は、

グリルのお掃除をしました





焼き網には
フッ素加工がしてあり

黒いのですが




重曹掃除を始めたばかりの時に

重曹ペーストをつけ
タワシなどでゴシゴシしすぎてしまい・・・


まだらに剥げさせてしまいました

やっちまったtommyです(ノ_・。)



小掃除効果もあり

今回、焼き網や受け皿には

大きなこびりつきはありません♪

食器洗い用の中性洗剤を使って

ゴシゴシせずに軽~く、つけ置き掃除をすることにしました♪



受け皿と焼き網を
袋にセット

中性洗剤を適量(2プッシュぐらい)と

お風呂より熱めのお湯を流し込みます

油汚れを緩ませる作戦です( ̄▽+ ̄*)


上をきゅっと結んで、


こんな感じでつけおき♪


大きな容器がなくても

袋があればつけ置きできます♪



(やぶれチェックせずに、お湯を入れてしまったtommy・・笑

漏れなくてホッとしたよ~)




次に

扉と受け皿ホルダを取り外し方



うちの扉は、左右にあるポチを押しながら、



上に引き上げると外れます



扉には

重曹ペースト(重曹+水)を塗ります




塗りにくい場合は

食器用中性洗剤を少量加えるとクリーミーになって

塗りやすくなります



これも、塗ってしばらく放置



その間

スライドレール拭き




こびり付いた汚れには、重曹ペーストを塗ったり・・
キッチンペーパーに重曹水を含ませてシップしたりすると
キレイに落ちます(*^.^*)


細部の汚れには、綿棒




グリルの中の方は

お掃除棒


綿棒やハギレは
水ではなく温かいお湯でお掃除すると
汚れが取れやすいです
(重曹を少量加えると更に効果あり)



後は

つけおき中のものをスポンジなどで擦って

洗い流せばお掃除終了♪


-----------------------------


もし、
受け皿の汚れが、中性洗剤では取れない場合

重曹ペーストを塗って放置すると、キレイに落ちます↓





------------------




という訳で

受け皿ホルダーと扉はこんな感じにキレイになりました♪


ビフォー



アフター

きら~ん




ビフォー




アフター♪

ぴかぴか~





この瞬間が

とっても嬉しい♪


(〃∇〃)






キレイにすると

心も気持ちよくなるよね!




ではでは

本日もご来訪ありがとうございました



------------------------

●重曹について

掃除用に使うなら100均がお手ごろ(*^.^*)

薬局では

1キログラム300円くらい(*^.^*)


お掃除の他に、入浴剤や食品のアク抜き

色々と使ってみようかと思われる方は、

食品グレードの5kgぐらいがオススメ

↓↓↓

炭酸水素ナトリウム(食品添加物)国産重曹 5kg 東ソー製 食品用 お料理・掃除・洗濯・料理...

価格:1,080円(税込、送料別)

 (送料込みで1600円くらい)


私は25kgを購入してます

(1年~1年半かけて使いきります

消費期限有)

か・な・り大量です!

湿気を防ぐため、袋などに小分けし
知人へお裾分けもしています

(2ℓペットボトル×10本分くらいの量)

↓↓↓

全国送料無料!(沖縄を除く)たっぷり25kg袋入り 食品添加物規格(炭酸水素ナトリウム)国産...

価格:3,240円(税込、送料込)

以上、参考になったら嬉しいです


 

※重曹はアルミ製品を黒く変色させます

塩素系漂白剤と混ぜると危険です
ご使用の際は、注意事項を確認してくださいね