動物の異常行動について ~真冬のセミは本物か?検証ルポ~ | 『あさってPasta!!〜なんでもない毎日だけど〜』

『あさってPasta!!〜なんでもない毎日だけど〜』

その日作った料理とか

大好きな神社巡りとか

車中泊ぼっち旅の話とか

たまにインコとワンコの話とか何気ない日常を

小料理『ひぐり茶屋』の女将さん「ツクヨミ」姐さんが

漫画や短歌や
そのまんまのことばで
ひっそりと呟いています

コメント大歓迎です

ひぐかんZです。

今回は 動物の異常行動についての漫画です。

以前も載せましたが 真冬にセミが発見されました。

発見日は2011年12月17日午後3時36分。

場所は 愛知県豊川市。大照山。 

第一発見者は 神職に携わる知人、 PN「武ノ内麻比古」氏です。


とんでも不思議Watsher 取材日記-真冬のセミ


写真を見る限り、 背景が明るい⇒落葉樹が葉を落とした後 である。

つまり 冬の景色である。

(漫画ではこの「背景が明るい」というとても大事な部分を脱文されてましたダウンショック!



真冬のセミといっても いろいろ 要因が考えられます。

(12月でも気温25度を超えた日があったのではないか?)

(温水や温油の流れる工場や温泉施設が あったのではないか?)

(電磁波の影響で生態反応が狂ったのか?)

(マグマの 地熱の上昇??) 

(おもちゃのセミだった?) 




その他・・

などなど。



仮説を元に 早速現場へ向かいました。



とんでも不思議Watsher 取材日記-大照山と小照山
これが大照山です。 正確には照山は「大照山」と「小照山」二つから成ります。




携帯の電波塔は セミ 発見場所近くには見当たりませんでした。


が 山から比較的近いところに 高速道路はありました。 この影響でしょうか。

ならば 

もっと何匹もうじゃうじゃと羽化して(集団抗議して)もよさそうでしょう。



とんでも不思議Watsher 取材日記-高速


砕石場
もありました。 石灰岩がよく取れるそうです。

とんでも不思議Watsher 取材日記-砕石工場



とんでも不思議Watsher 取材日記-砕石場①


せめて
現物の個体が見つかれば・・・

「発見当時で12月。さすがにもう(死んで朽ちて)いないでしょう」

とは 皆思いながらも
武ノ内さんに現場を見に行ってもらいますと・・

とんでも不思議Watsher 取材日記-まだいたセミ


なんと また 樹についてました!! 

発見・回収時刻は 2012年1月22日。(もちろん死体です)




セミをよく見ると
うっすらとセミカビが生えています。カラーだと わかりやすいですね。
この粘着力で 樹にくっついていられたのかもしれません。

しかしながら 体はほとんど 原型をとどめております。


 ~真冬のセミは本物か?検証ルポ~とんでも不思議Watsher 取材日記-標本2





早速木の箱に詰め、宅急便で 大学の教授に送ります。

今回鑑定に ご協力 いただいたのは

さいたま大学教育学部「日本セミの会」幹事の 林 正美 教授 です。



結果は 死後一ヶ月以上経った クマゼミのメス、とのこと。

クマゼミは 地球温暖化の目安にされるセミだそうですが

羽化時期は7月初旬から8月にかけて。

夏に羽化したとしても この時期まで 木に止まったままで
見つかるのは 不思議ですね、ということでした。

11月~12月にかけて羽化したとすれば

「まれに見る 異常現象」


とのことです。

ただこれが 地震と因果関係があるのかというところまでは

現在の段階では どちらともいえない  


とのことでしたので ここに記します。



もう一つ面白い情報を。



次回に つづく。




ペタしてね