こんばんは。
来週からアフターコロナの新しい社会が本格スタートですね。
ヤマダイ食品は
4月は前年同月比37%でしたが、、、
5月も既存はほぼ同じ水準か少しマイナスで推移しました。
4月からの戦略が少し成果につながり
速報では前年同月比47%になりそうです(ちょっと回復)
何も手を打たなかったら35%でした、、、やばかった。
6月は既存が10%ほど戻りそうですので
そこに今の戦略がうまくいくと65%くらいになるのか、と思います。
8月には前年同月で昨年に追いつけるかな、という可能性が出てきました。
第二波・第三波次第ですが、、、乞うご期待ください!
今、何を考え、どんな手を打っているのかは
まだ内緒ですが、、、笑
以前ここで書いた通り
食品業界最悪のタイミングでコロナショックを迎えたうちの一社が
このヤマダイ食品でしたので
それを裏側からみた食品業界最大のチャンスがこの手の中にある、
そこまでは2月の時点でわかっていたのですが
そのチャンスが何かわかるまで一ヶ月以上かかりました。
それを前提に戦略を立てて4月からそれを実行している、
そんな感じです。
準備段階が少し延びましたが
それでも少し成果が出てきています。
頑張ってくれたり、
協力してくれている社員さんには本当に感謝です。
ありがとうございます。
そして
一年後が楽しみ、
三年後はもっと楽しみ、
10年後はもっともっと楽しみ、
そんなテンションで毎日ニヤニヤしながら
手順を確認しながら一手ずつ打っています。
ピンチはチャンス、
とはよく言ったものです。
毎日、心置きなく全力で仕事をしても
チカラも時間も全然足りない、、
自分の力を試すには絶好の環境、、、ですね。
、、、楽しい、、、☺️
どんな時も、
「組織の運命は、その組織のリーダーによって99%決まる」
と言います。
衰亡するにも
繁栄するにも
新型コロナはキッカケにすぎない、
要はリーダー次第です。
もちろん様々な影響はあるでしょうが
それは一時的なこと、
自分の力ではどうしようもない状況に直面した時
その人間の真価が問われると言います。
こんなに気持ちよく力の差が出るなんて、、、
わかりやすくて良い環境です。
乗り越えるのも
闘うのも
共存するのも
それぞれの自由ですが
人生は一度きり、
こんな時だからこそ
もっと美味しい開発をして
もっともっとみなさんを笑顔にして
社会の発展に貢献して
ちょっとだけ会社も発展させてしまおうと思います。
来週も
大きな声で元気に挨拶!だけは忘れず
健康&安全第一で
良い一週間にしましょう!
ご協力、よろしくお願いします。