日本三名瀑、ぜーんぶ行ってきましたー!


和歌山県 那智の滝

熊野古道を歩きながら目指すのは那智の滝!!
田村由美さんのBASARAを読んだときから
ずーーっと行くのが夢でした(^^)
もうね、ボーッとずーっと眺めてられる。
滝の音だけが響く、静かな世界。
また行きたいなあ。



日光 華厳ノ滝

迫力満点!
小学生のころは曇りの日に見たので、
晴れの日の華厳ノ滝を見れて嬉しい☺️
じーっと見てると、
なんだか水の粒まで見えたような気がするの不思議。



奥久慈 袋田の滝

幅が広くて段々に流れる滝。
下に虹がかかっていて、
不思議な世界に来た気分になりました。
滝に行くまでの道も洞窟みたいで面白かった☺️



滝、美しいですね。
落下する水のスピードと、
ゆっくりと上に上がる水飛沫の対比に、
時間が止まっているように感じました。

滝自体にも驚くけど、
周りの崖肌とか木々とかも
その雄大さに圧倒されますよね。
滝口の奥もどうなっているんだろ〜とか
想像すると、あっという間に時間が経ってびっくり。


自然ってすごい……って言葉を失って、
エネルギーをいっっっぱい浴びて、
滝に魅了されました(*^◯^*)
これからも色々見に行きたいな〜。