矢向亜弓の日常ブログ

矢向亜弓の日常ブログ

シャンソン歌手矢向亜弓の日常ブログです。
2023年3月より樋口亜弓から改名いたしました。

このブログを開いてくださった皆様、ありがとうございます。今年4回目の投稿です(笑)



2024年、明日が仕事納めですが年を跨ぐカウントダウンライブのお仕事なので今のうちにブログ納めを。

おかげさまで、息子は小学生になり、娘も赤ちゃんからすっかり幼児になり、それぞれの行事や心身の成長と向き合う時間が増えました。

ライブ活動も継続出来たし、歌に対しての気付きもありました。

訳詞も超マイペースながら集中して書き下ろしできたし、私の訳詞で歌いたいと言ってくれる歌手仲間やYouTubeで見つけてご依頼くださった方々に沢山活力を頂きました。

構成・演出・制作と携わらせて頂いた内幸町ホールでの5/11『Toi et moi 〜あなたと私〜』8/12『Bon voyage!』も、2023年度の経験と反省を活かすことが出来ました。また今年の経験を糧に2025年も頑張ります!
是非ご予約お待ちしております!!



2025年4月26日(土)

渋谷区伝承ホール

開場 17:00

開演 17:30


チケット 一般6000円 

     学生 2000円

(+1000円で事前に座席指定可能です。ご希望の方はご連絡ください。)





いつだったか誰かが教えてくれた『経験は宝なり』を、日々の中で実感できるようになりました。
次は『継続は力なり』を探してみようかな。






何でも出来ると思いながら、心も体も舞い上がったり落っこちたり無理したり壊れたりした二十代を経験したからこそ、“やるべき事”と“やりたい事”を全部手にするのは不可能だとわかった三十代だと思っています。何を選んで歩みを進めるか。


ビールとラーメンを一緒には食べられなくなりました。替え玉もできなくなりました。
ビールとホルモンも胃痛が怖くて避けるようになりました。
でもお酒も食べるのも大好き。
じゃぁ何を食べようか、食べたいか。


引っ越し屋のアルバイトで鍛えたはずなのに、重い荷物を持てなくなってきました。
じゃぁ何を持っていこうか、持っていきたいか。


否定的なことを言われて、夜に落ち込んで動けなくなってる場合じゃなくなりました。
寝ても覚めてもやることはたくさん。
じゃぁ何を聞こうか、何を聞きたいか。


たった一度しかない人生を繰り返しのない時間軸で進んでいくしかないのだから、自分の選択を信じたい。笑わせてくれる人に感謝して、たくさん笑いたいし、私も人を笑わせたい。


2024年も温かく関わってくださった皆様のおかげ様ばかりです。ありがとうございました。
寒い季節、お体に気をつけて良いお年をお迎えくださいね。




矢向亜弓