奈良マラソン2016 完走(後編) | Twin Freak

奈良マラソン2016 完走(後編)

奈良マラソンの続き(画像が載せきらなかったので)

 

うれしかったのが、メダルです。

 

 

 

コースプロフィールとペース。

 

 

 

コールプロフィールと心拍数

 

名古屋に帰ってきて今現在、身体は結構ボロボロ・・・

 

今までのフルマラソンのコースは基本的にフラットばかりだったので、

今回のようなタフなコースは初めて。

山に向かっていくときは、熊本県の人吉はるかぜマラソン(ハーフ)のコースを思い出しました。

ハーフだったら、勢いで突っ込んでもペースは維持できたけど。。。

今回のコースで、折り返してからの二度目の山は、もうひたすら我慢でした・・・・

ハイタッチをしてパワーをもらいながら走りました。

 

おおむねイイ感じの大会だったと思います。

EXPOは出店(物販、食事処)も多く、家族で楽しめる感じだったし、沿道の声援は多かったし。

鹿見れたし。(笑)

ただ、タイム狙うコースではなく。。。

 

 

もともと登りは嫌いで、名古屋で坂の多い道でトレーニングしてたけど、根本的に走り込み不足で身体ができてませんでした、

最低でも月間250キロ、いや300かな。走らないと、このコースは無理。

 

でもこの週末は久しぶりに現実の問題から離れて、レースのことだけを考えることができ、いいリフレッシュになりました。

今シーズンのフルは、この1大会だけ。

年が明けてから、ハーフは2レースほどエントリーしてるけど。