いつか晴れた日に -5ページ目

ホリデーinパリ 2011④

今日はこれからお友達のハウスウォーミングパーティーに呼ばれいます。

フィリピン人で料理がとっても上手な子なので、アジア料理を堪能できるはずニコニコ


と言うことで、がんばって、ホリデーパリ、書き上げます。


今回は2日間有効のパスポートを購入。ランドとウォルトディズニースタジオを行き来できます。

ただ、ディズニーランドパリ、チケット激高。

事前にネット予約したのですが、2日券で大人£100程度でした。

3歳まで無料なので、mimiはチケットナシでもokだったけど、日本に比べると、かなり高いですよね。

今回2回目のユーロディズニー。しばらくこなくても、いいかも。



ということで、ホリデー3日目。


いつか晴れた日に
ウォルトディズニースタジオへやってきました。

昨日に引き続き、相変わらず、人人。



でもランドよりは空いてたかな。

エントランスでツーショット。


入ってすぐに、入り口のすぐ脇の室内ステージでショーの時間のタイミングがあいました。

ブラックライトを使って、ドナルドのショー。

今までデイジーデイジーで、ドナルドなんて見向きもしなかったmimiだけど、このショーを見て以来、ドナルド派に転換。


お土産もデイジーのぬいぐるみが大きいのしか売っていなくて、買うかどうか前日から迷ったけど、本人ドナルドで納得。

小さめのドナルドで満足してくれました。



いつか晴れた日に
ショーの後は、トイストーリのエリアへ。

犬の小さなコースターがあって、1時間弱並んで、やっと乗る。

でもmimiは

「I don't like it」

と不満気味。


母さん、父さん、何気に楽しかったけどなぁ~~


で、早めのランチに。一番大きなレストラン??へ。

ここでもまたバーガーかピザのチョイス。

やっぱりコテコテのアメリカンフードだよ~~~。

でも、セットメニューでサラダとカットフルーツ付がありました。



いつか晴れた日に
ハワイアンピザと、ペペロにピザの2種類のチョイス。

相変わらずの混雑で、座るところを探すのも一苦労。


ピザはまぁまぁ普通でした。

室内でちょっと涼んで、チャージ完了。






いつか晴れた日に


ファストパスを取っていたアラジンの魔法のカーペットに乗りに行こうとしたら、ナント、パレード開始!

全然予想してなかったし、人も集まってなかったのに、パレードのスタート地点でした。

いろいろなキャラクターが車に乗って出てくるの、ばっちりみれたよ!

大満足。


その後はスタジオパーク見学ツアーへ。



いつか晴れた日に
残念ながら、ここでもmimiさん撃沈。

お昼ね時間にあたっちゃいました。


まだ2歳だからね~。




いつか晴れた日に
このアトラクションが2日間の中でいちばん楽しかったです。

映画撮影現場の再現されてるんだけど、そこらへんで爆発したり、多量の水が落ちてきたり。


私は一番端っこにしわっていたので、水でぬれちゃったけど、炎天下の中だったので、気持ちよかった!




いつか晴れた日に
その後子供向けの二つのショーをみました。

お土産のドナルドを持って、上機嫌のmimi。

フォルトスタジオは大人向けのアトラクションが多いせいか、小さい子向けのショーは何気に空いていて、楽しかったです。


この後シャトルバスでホテルまで戻って荷物をピック。

早めにユーロスターへチェックインしました。






いつか晴れた日に

ディズニーランドから帰ってくるときは、イギリスのイミグレ審査はユーロスターの中で。

オフィサーが回ってきて、パスポートにスタンプを押してくれます。

っていうか、ここで、入国拒否されたら、どうなっちゃうんだろうね。

親子三人で旅行に行くと、私だけUKパスポートを持ってないので、時間がかかる。


セントパンクラスステーションに着いたのは、夜の9時半。

どうしても、さっぱりしたものが食べたくて、ハイウェッカムに帰ってくる電車に乗る前に、お寿司をテイクアウェイ。


車内で食べながら、やっとお腹は満足。

ディズニーホリデー完了です!

ホリデーinパリ 2011③

なんだかんだで、毎日すごく充実して過ごしています。

9日間の夏休み最終日となってしまいました。

ブログに書きたいことが盛りだくさん。

夏休みの最後に日に、焦って宿題をやる小学生の勢いで、がんばって書いてみようと思います。


何から書こうか、さかのぼると、5月の終わりに行った、ユーロディズニーのところが中途半端に終わっていました。

と言うことで、前回の続きからです。


ホリデー2日目。いよいよ待ちに待ったディズニーランド。


いつか晴れた日に
ホテルで朝ごはん、定番バイキングで腹ごしらえ。

ホテルのバイキングはすごく内容が充実していました。

すごくびっくりしたのは他のお客さんたち。

置いてある、パンやソーセージを多量にとってサンドイッチを作り持ち帰っていました。ランチ用??



ホテルのバス停から出ているピンクのシャトバスに乗って、いざ、ディズニーランドへ。



いつか晴れた日に
ディズニーランド、すごい人だかり。

去年もちょうど同じ時期に行ったのに、去年の倍以上の人。


入ってすぐにミニーのヘアバンドをゲット。

ミニーフリークのmimiさん大喜び。




いつか晴れた日に
そして早速メリーゴーランドへ。

去年は鉄筋丸出しだった、ダンボが今年は動いていたので、列に並んだけど、ダンボ少人数しか乗れないから、ぜんぜん順番が回ってこず。

あきらめて、隣のメリーゴーランドへ移動。

mimiは楽しんでました。



いつか晴れた日に
混んでいるときは、これに限る。

すぐに順番が回ってくる、イッツァスモールワールドへ。

去年は、びっくりして動かなくなっちゃってたけど、今年は楽しかったみたい。

興味津々でした。


今回はもう、歩くところ人だらけ。小さめな折りたたみバギーを持っていったけど、mimiは乗りたがらず、常に抱っこを要求。


5月の最終日、太陽カンカン照りで母さん、父さんクラクラになりました。




いつか晴れた日に
そしてランチは、またまた去年と同じところで。


全座席からミッキーの映画が見えるバーガーショップへ。

今回は、ステージにイギリスの学生オーケストラが来ていて、演奏してました。

ディズニーとはあんまり関係ない感じだったけど、mimiさん大喜び。客席で、踊り狂う。



いつか晴れた日に
園内を一周してる電車。

並んで待ってる間に、撃沈してしまったmimi.。

園の周りには4つの駅があるのですが、区間は決まっておらず、どこで降りてもOKな感じ。

だからなかなか順番が回ってこなかったりしたけど。

相変わらず、適当なヨーロッパ。

私たちは3個目まで乗って、その後、カリブの海賊へ。


MIMIさんお目覚めで、カリブの海賊楽しみました。

一瞬落ちることがあったけど、ぜんぜんへっちゃらだったみたい。



この後、パレードの場所取り。

って言うか、人いすぎ!!!

場所取りどころか、移動も困難な感じの人ごみ。

ベビーカーを置いて、丘の上に上って、見ました。

MIMIさんはステ夫と私の肩車で大興奮。

パレード中はずっとビデオをまわしていたので、写真の画像はナシ。



いつか晴れた日に
小休止。

ワッフルとクレープのお店で。

MIMIはアイスクリーム。


夕方やっと空いてきて、涼しくなりました。

その後、ピーターパン(ファストパスとって乗った)の暗闇にギャン泣きしつつ、メリーゴーランドへ再び。



いつか晴れた日に
最後は3人でゴーカート。

私がハンドル握ったんだけど、ゴンゴンぶつけまくりで大ヒンシュク。

車に乗ってる写真を3人で撮りたかったのに、MIMIは小さすぎて、ミニーの耳のみ参加。


今回はアトラクションンの待ち時間が多かったために、あっという間に1日が過ぎてしまいました。

お土産は翌日に回して、8時過ぎにはディズニーランドを後に。



いつか晴れた日に
その後ランドの隣にあるディズニービレッジへ。

お土産やさんや、レストラン、ライブミュージックなど、夜遅くまで楽しめるエリア。

もう、9時過ぎだって言うのに、相変わらず人、人、人。

どこのレストランも長蛇の列。


写真の右手に見える、地球儀の形したレストラン、プラネットハリウッドへ。



いつか晴れた日に
チャイルドフレンドリーではあったけど、とにかくうるさくて、ぜんぜんお喋りしてる声とか聞こえず。

そして、1日の疲れが出て、MIMIさんすごい不機嫌に。

グズグズ言って、ご飯も全く食べず。




いつか晴れた日に
メニューはパスタやらバーガーやらのアメリカンフード。

っていうか、昼にバーガー食べてるし、私は揚げたカネロニをチョイス。

味、濃いし、なんだか全然食がすすまず。

ファミレスのようなご飯だけど、場所柄決して安くはありません。


なんだかアメリカンフードも食べ飽きてきた。

さっぱり和食がたべたいよ~~~。


今回思い知ったのは、ディズニーランドに食を求めてはいけない。

ということ。



ディズニーランド1日目はこんな感じで終了。

翌日は、ディズニースタジオへ!

暑いよ、最近

ブログ、再び放置してました。

ここのところ、なんだか夏バテ気味でやる気が全くでなくて。

と言うのも、ステ夫が忙しく、日々の仕事とフライトの仕事を請け負っているので、常に母子家庭状態で。

更に、イギリスの夏、終わりかけたと思いきや、再び戻ってきた。

ここのところ、夏日が続いてます。蒸し暑くって、寝苦しかったり。

あ、でも日本とは比べ物にはならないのですが。

いくら暑くても、まだ扇風機ナシで生活できる程度だから、、、、。



職場で15週間受け持っていた、学生ナースの実習が終わりました。

今振り返ってみたら、このブログ仕事のこととか最近、全然書いてないですね。

去年、メンターシップ終了して以来、日々学生指導に励んでます。


今週は最終評価の日で。私、あんまり人を評価するのって、好きではないんですよね~。

いろいろなことを教えるのは、楽しいのですが、いざ評価。となると、いやなことも言わないといけなかったりするし、やる気をなくさせないように、コメントしないといけないし。

最近の若者はゆとり世代で育ったから~。なんて日本じゃ言われてますが、イギリス、年代に限らず、みんなゆとり教育な感じ。

厳しさ、いや緊張感がない?っていうか。そんな中で、今回は珍しく、とっても出来の良い学生に当たって、私の指導したことはすぐに出来るようになるし、子供じみた態度などもなく、さっぱりしてる子で。

仕事もテキパキこなしてくれるので、本当に助かりました。


明日から、9日間のホリデーです。ステ夫さんが忙しいため、家族でお出かけする予定はないのですが、友達と近場~ちょっと遠出の予定あり。

のんびり、リフレッシュしようと思います。

ブログももう少し、更新できるかな?


~七夕~

今回は、忘れませんでした!

今日は七夕でしたね。私の住んでいる地域は朝から土砂降り。

これじゃ、おり姫とひこ星は会えないなぁ~。なんて思っていたら、あっという間に晴れ間が広がりました。



いつか晴れた日に

面倒くさいなぁ。と思いつつも、MIMIに日本文化を教えてあげられるのは、私だけ。

お昼ごはんを食べた後に、またまた折り紙を取り出して、チョキチョキ地道な作業。


MIMIは今まではさみを使わせたことがなかったけど、小さなはさみを渡してあげたら、喜んで折り紙を切り刻んでしました。作業をしている最中に、七夕のお話をしてあげたけど、(私もかなりうる覚えだったけど)わかってるのか、わかってないのか???


そんでもって、完成したこれ。笹がなかったので、庭にあった枝を適当に切ってきて、飾りつけ。

真ん中の金銀の飾りは天の川をイメージ。


そして、短冊の願い事。

MIMIに何になりたい?何が欲しい?

なんて聞いても、

「むらさき~~~、おりがみ、むらさき~~」


とその場のことしか答えないので、母さん、勝手に書きました。


「バレリーナになれますように」 実未子

「キキになれますように」実未子

「日本語が上手になれますように」実未子・ステ夫

「家族みんなが毎日笑って過ごせますように」マミー

「暖かいところにホリデー行きたい!」○子

「おいしいものが沢山食べたい!」○子


ステ夫は仕事で不在だったので、明日帰ってきたら、残りの短冊を書いてもらおうと思います。



MIMIのなりたいものは今のところ不明。キキになりたいと思ってることは確かなんだが、バレリーナは謎。

決して私がMIMIに夢を押し付けてるわけではありませ~ん。

MIMI自身、好きなように生きてくれれば、それで良いです。


ところで、何年か前に三十路に突入した母、願い事、考えてもないんですよね~。

今更、将来なりたいものもないし。

宝くじに当たりますように。とかも思ったけど、買わないし。

欲しいものもたいして思い当たらないし。(短冊に書くほどのものでもなくて)


なので、毎日おいしいものを食べられて、楽しく過ごせたらそれが一番。



いつか晴れた日に

毎日、この子の笑顔がみられたら、それだけで幸せなのです。

100万人!

先週、ステキなプレゼントが届きました!!


いつか晴れた日に


え?何々??

全く見に覚えがなくて、最初はちょっと困惑。

開けてみると~



いつか晴れた日に


デリア・スミスのお料理本。

私は彼女のことを知らなかったのですが、イギリスでは沢山彼女のレシピ本が出版されています。

イギリス料理の基本から、様々な食材を使ったレシピが詰まったとっても分厚い料理本。


実は、先日「僕の奥様はイエローキャブ」 のアサヒさんのブログの100万人アクセスを踏ませて頂いたのです!

イギリス人の旦那様とシアトルで暮らしているアサヒさん、お会いしたことはないのですが、数年前はイギリス、しかも家の近くのエリアに住んでいたことから、ブログをよく拝見していました。

お料理がとっても上手で、面白ネタも盛りだくさんの、ブログ。100万人って、すごいですよね!!!


私のこの細々と続けてるブログ、日々何人アクセスしてくれてるのでしょうか?



ま、そんなことはどうでも良いとして、私のために、こんなステキはレシピブックを送ってくださいました。

実は、私イギリス人と結婚して、イギリスに住んでながら、イギリス料理、ちゃんと作ったことがないんですよね。


ステ夫の実家に行けば、いつもイギリス料理だし、ステ母がロースト得意だから、私は手を出さないし。

でも、これを気にちょっとイギリスのお料理に挑戦してみようかと思います。

日本から遊びに来た方々に、いつかおいしいイギリス料理を振舞えるように!!!


アサヒさん、ありがとうございました。