題名、シーズン、スキー場 そのスキー場の回数/全数

 

という感じにこの記事から直しました。

(=昨年と同じにした)

 

今日は軽井沢です。

今のところ、ここしか滑れないので3/3ですね。

 

 

 

スキー場のオープン記事、ライブドアで更新してます。

 

スキー場オープン情報(11月9日修正)、非公式情報は?付

10月25日 スノータウンイエティ 11月4日まで閉鎖、以降未定

11月1日 軽井沢プリンスホテルスキー場、狭山スキー場

→続きはこちら

 

 

 

 

今日もちょっと出遅れましたが…

何とか1時半まで頑張って15回くらい乗ったかな?

バーンの仕上がりはいいので、例年ほど荒れません。

下地が相当固く、硫安沢山使ってそうです。

-------------

訪問いただき有難うございます。
まずはこちらをよろしくお願いします。
にほんブログ村
スキーランキング

-------------

硫安って雪がかなり多くないと、消雪に作用しますからね…

凍結防止に道路に撒く塩カルと効果は同じ。たまーに勘違いしてて土が見えかかったところに大量に撒いてるスキー場もありますが…

 

今日はこれが届きました。

 

富士と比較(外観)

実際に撮ったのはこれ

 

 

パナのほうが古いんですが、発色感は良いです。

キーボードも結構広い範囲にピントが合ってる感じで、拡大しても文字がきれい。

あとは明日、屋外で色々試してみます。

 

UQモバイル

 

明日はスキーはやめて農作業かな…

被写体(野菜)沢山ありますからね。早く終えてスキーしたいけど。

 

ところで、今日は珍しく結構近くにとめられたんだけど…

私の車より手前側2列は🅿🧑‍🦽なんですが、喫煙✖のはずだけど吸ってる。

そして、健常者にしか見えない。まあ、平日だから身障者スペースはあいていたし、実害はないけど、なんかモヤっとしてます。

 

ーーーーーーーー

こちらもよろしくお願いします。

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

まあ、後半は大したネタじゃないけどね。

遅めのランチは「おおぎや軽井沢店」さん。

ここはライス無料、ラーメンも味が濃いし種類も沢山あり、おすすめです。

ご飯もちょうどいい炊き加減で美味しかったですよ。

 

貧乏スキーヤーの私としては、お財布にも優しい価格設定で助かります。

 

 

リンク先で支払い現金のみになってますが、ペイペイ使えます。