まあ、どうでもよかったんですが…

「長野県共通シーズン券」のネタが多いと思ったら、

今日が発表日だったんですね。

 

当たった人のみメールが来るらしく、うちには来てないのでハズレでしょう。

 

以前は時間差で来たんですよね、メールが。

当たっていたら午前中に来て、ハズレは夜だったかな。

 

 

 

今年は畑のアーモンドも大きくなってきました。

少しは期待できるかもしれません。

 

 

その、長野県共通シーズン券の外れたのは何とも思っていないんですが…

NAGANO6が12万円(+10%)なのに3万円で売っていていいのかな?

 

と、この企画とか19のやつとかは存続する意味あるのかが疑問だったりします。

 

県内スキー場のリフト券が半額になる会員権を販売した方がいいのではと。

ゴルフ場とかみたいに。

 

-------------

訪問いただき有難うございます。
まずはこちらをよろしくお願いします。
にほんブログ村
スキーランキング

 

 

ライブドアもよろしくお願いします。

 

菅平、旧JTB、軽井沢…

このどれかから選んで買う、という例年通りのパターンになりそうです。

 

 

https://www.ici-sports.com/wintersports/customfair/

 

ところで、テクニカのファイヤーバードWCブーツが試し履き出来るか、

ずっと気になってますが、カスタムフェアの写真には載ってなくて

気になってます。

もし試し履き出来なかったら、こっちに変更かも?

 

 

展示会の追加情報

 

ホームページには載ってませんが、6月22日23日に予約会です。

 

こちらは21日から30日まで。

 

スポーツデポ 南松本店は6月28日から7月15日

アルペン諏訪インター店は7月19日から8月4日