昨日はスキー休養日ってことで、ほぼニートな一日でした。
天気が良かったので、ちょっともったいなかったけど…
時間が取れたので、スキー関係のものの整理とかもちょっとだけ出来ました。
今日は歯医者さんの日でした。
一昨日のレースの日に間違えて予約入れてしまい、変更して今日に。
時間的には出遅れましたが…
なかなかの良いコンディションと、スクールの方が仰ってました。
ちょっと頑張ってみましたよ。
-------------
訪問いただき有難うございます。
まずはこちらをよろしくお願いします。
にほんブログ村
スキーランキング
---
雪もたっぷりです。
が、この一本前で下のフリーポールに入ってスキー引っ掛けていた外れて大転倒…
ポールが背中にあたって痛いし、足もなんか軽くひねった感じで、ちょっとやばいというか恥ずかしかったです。
だましだましですが…
まあ大丈夫かな。
その後の撮影でこんな感じ。
まだなんかまったりした感じですけど、意識的に色々変えてます。
もう少しメリハリを出した方がいいかもしれません。
もう少しトレーニングしてみます。

前回の投稿でライン取りとか書きましたが、その辺も少し意識しました。
フリーポールなので僅かな距離ですけど、感じは良くなってきましたよ。
内腕で自然にポールを払えるようになってきました。
どこをどうしたかは、もうちょっと上手くできる確率が高くなってきたら動画とかで公開するかもしれません…
---
読んでいただき有難うございます。
こちらもよろしくお願いします。
にほんブログ村
スキーランキング
スキー日和、3月にしてはベストコンディションでした。
昼過ぎくらいからストップ雪になってしまい、撤収しましたが。
コブもラインが出来てましたね。
2回ほど入りましたよ。ライン取りパターンをこちらも改良トレーニング。
コブって勝手にスキーが曲がるので、谷回りの部分のトレーニングにはちょうどいいんですよね。
今日は営業してる全コースを滑ってきましたよ。
初心者迂回路なども全部です。
もみの木リフトからうさぎ山に行くところやらプリンスゲレンデ上部からの迂回とかファミリーコースとかもやめるちょっと前に気が付いて踏破しましたよ。
そして、今日は遅くなってしまいましたが…
Primoさんでランチパスタ。
5回注文したのでスタンプカードでデザートサービス。
そして、コーヒーはシーズン券でサービス。
ミートスパゲッティもガトーショコラも美味しくて大満足です。
あと5回でパスタも無料になるので、頑張りたいです。
---------
試乗会のネタはこちらです。