イベントバナー

 

今日も前回と同じパターンで、スキー場に迷い込み(笑)

 

 

-------------

訪問いただき有難うございます。
まずはこちらをよろしくお願いします。
にほんブログ村
スキーランキング

---

午後からの入りだったんですが、到着してパン食べてから

隣の車の方を見ると…なんと有名ブロガーの方が!

今シーズンはプリンス全山券とのことなので、

ちょくちょくお会いできそうですね。

 

 

なんか微妙に人の波が出来ますね。

コースが荒れてくるとプリンスゲレンデのお客が減ってくりの木に。

プリンス上部にはコブラインが出来てしまい、さらに狭い感じ。

(一応、水木pmは1ラインのみスキー場から許可されています)

 

みんながこのラインに入るからコブも深くなって…

シーズン初めなのであまり入りたくないですねえ。

 

 

 

この写真の感じがだいたい2時くらいかな?

これがどんどん成長します。

 

あ、でもですね…雪の層が厚いので下地は出てきませんね。

 

ラスト1本はココに挑戦しましたが…

まだまだまともには滑れませんね。

---

読んでいただき有難うございます。
こちらもよろしくお願いします。
にほんブログ村
スキーランキング

 

UQモバイルPayPay

 

ということで、今月はあまり無理しないで、

基本的な動作をしっかりと決める練習した方がよいかもしれませんね。

最初の方で雑に滑るから、進歩なくつまらないスキーになっちゃうから、

気を付けたいところです。

 

<スキー場のオープン>(暫定、独自調査)
10月20日 yetiオープン済み◎
11月1日 軽井沢プリンスホテルスキー場オープン済み◎

11月18日 志賀高原熊の湯× 菅平〇、志賀高原横手山×
11月25日 しらかば2in1× 湯ノ丸△ 鹿沢〇 野沢温泉△
11月30日 八千穂△ 高峰△ 
12月16日 佐久スキーガーデンパラダ△
○×△は私の予想。◎はオープン済み
過去の実績で、オープン後に休業がある場合もアリ。

 

18日に移動した菅平は微妙?横手は情報公開してないみたいです。

もしかした熊の湯が最初にオープンってのもあり得ますね。

 

 
 
 

 

 

 

明日は↑の雑誌の17ページの影響された件でテストします。

詳しくは書きません。まあ、色々とあれなことがあるので。