イベントバナー

 

そういえば、今はニュージーランドもこれですね。

 

ワールドカップが盛り上がってますね。

-------------

訪問いただき有難うございます。
まずはこちらをよろしくお願いします。
にほんブログ村
スキーランキング

---

この時期に海外でスキーするのはうらやましいですが…

ニュージーランドもオーストラリアも結構遠いんですよね。

特にオーストラリアは…

メルボルンからかなり奥地まで行かないとスキー場にたどり着けません。

6時間くらいバスで移動した記憶があります。

 

 

そのニュージーランドなんですが、確か宿にウイルソンのfwとアイアン少々を置いてきたような?

翌年のため、と思ったけど結局それ以降行ってません。

 

 

ゴルフもまあ、初めてハーフ50切ったもメスベンのゴルフ場。

なんか懐かしいですね。

とにかくすごく暑い日本を離れてたので、良かったです。

(まあすごく寒かった、というのはありますが)

 

オーストラリアのスキー場だったと思うんですが、

よく覚えてませんです。

---

読んでいただき有難うございます。
こちらもよろしくお願いします。
にほんブログ村
スキーランキング

 

NEC Direct

 

UQモバイル

 

PayPay

 

今考えてみたら、その合宿にいた人たちはほぼ全日本やら国体やらでその後大活躍してるし、ナショデモになった人もいるし、なんかすごい合宿でしたね。

私はお手伝いなので、ほぼ滑っていません出が。

 

それにしても暑い日が続きます(日本は)

 

 

稲穂も出てきてます。Paddy field

ちょっと密度が心配してましたが、だいぶ大きくなりました。

あ…そのぶん草も。

明日にでも刈り取ります。振り抜く練習にもなるし(謎)

 

なるほど、そうなんですね…

勉強になります。今後気を付けないと。

 

正解は…こんな感じらしいです。