イベントバナー

 

昨日ちょっと書いた登山の話です。

2014年の10月以来、9年ぶりの四阿山です。

 

 

比較的近場なので、6時半に家を出て、

菅平牧場に到着後、8時過ぎに登り始めです。

 

車は15台くらい、駐車場のゲートには誰もいない。

あ、でも帰る時間には管理の方がいたので支払いましたよ。

 

-------------

訪問いただき有難うございます。
まずはこちらをよろしくお願いします。
にほんブログ村
スキーランキング

---

3時間ほどで山頂到着。

途中ルート勘違いしておっきい岩場のところを越えていき…

なかなかスリリングでした。

 

東屋さんの牧場ルートは森林限界超えると、山ですね~

景色もいいし最高です。

 

 

山頂でのんびりしてたら、夫婦の方に声掛けられました。

やっぱり皆さん、「おにやんま君」に興味ありげ。

 

色々話聞くとやっぱり効果ありそうです。

殺虫剤とか薬品がいや、というなら試す価値あるかもしれません。

 

 

 

山頂に20分ほどいてから、今度は根子岳に向かいます。

その、根子岳ルートは激しい下り坂を進みます。

その山頂で「おにやんま君」の話をした夫婦、すごい勢いで降りて行きました。

あ、私は…登山でも下りは苦手です。

 

結局、ネコの山頂まで1時間半くらいかかりました。

 

 

こちらからも景色がよくて、志賀高原の方までよく見えます。

ちなみに冬はこんな感じでした。

6か月ですっかり変わりますねえ。

---

読んでいただき有難うございます。
こちらもよろしくお願いします。
にほんブログ村
スキーランキング

 

NEC Direct

 

UQモバイル

 

PayPay

 

花の百名山といわれるだけあって、花は沢山咲いてます。

 

 

涼しいけど、日差しは強くて結構日に焼けましたよ。

駐車場に戻ったのが3時ちょっと前。

休憩時間含めて7時間半くらいの登山でした。

そして、登る前から気になってたので…

 

 

濃厚な牧場ソフトクリーム。美味しく頂きましたよ。