今日からオリンピックが開幕ですね。
案の定、某ワイドショーのT氏は手のひらを腱が切れるくらいに捩じり返したみたいですが笑笑
お金が大好きなさもしい方々です。
という私もネタ切れなので、最近入手した古い雑誌から。
槍ケ岳です(嘘)
今日もアレクサ不調、というか私のせいなのか??
「アレクサ、スッ、スヌーズ」
みたいにちょっと噛んでしまうと、無視されてしまいました。
ずっとアラーム鳴りっぱなし、仕方なく
「アレクサ、とめて」
でスヌーズなし、気合スヌーズ(謎)→ずっと起きてました。
---
長野スノーラブネットの共通券はお早目に…
※リンクは一応残しておきます。もしダメそうなら削除します。
yukiyamaアプリの操作がめんどくさいですが、このアプリがあると滑走記録も残せるので、これを機会にしてインストールされることお薦めます。
2in1などはこれがないと、お楽しみ抽選に参加できませんからね。
---
訪問いただき有難うございます。
まずはこちらをよろしくお願いします。
にほんブログ村
スキーランキング
---
最初の山はケーキ(モンブラン)なのかアルプスの山なのか…不明です。
スイスのページにあったかな??
ってことはアイガー?リエックスの(爆)
この雑誌です。
写真は鹿島槍ヶ岳(爆)じゃなく、ヨーロッパの山です。
そしてこの中に、
日本スキーの父、クラッツァーさん。
当時(1966年くらい?)で84歳、1882年生まれ。
あのレルヒさんが教えた記録より2年前に富士山でスキーしたらしいです。
と思ったら、レルヒ少佐のwikiにも名前が載ていましたね。
一緒に富士山を滑っているお方です。
軍に教えた、ということでレルヒ少佐の方は記録があるみたいですね。
スキーの本はあと2冊くらいは入手予定なので、ちょっと楽しみです。
ランニングやスキーで使えそうなのは今のところこの2種くらいですので、気になる方はポチっとお願いします。
---
最後まで読んでいただき有難うございました。
こちらもよろしくお願いします。
にほんブログ村
スキーランキング
サッカーは引き分けたみたいですね。
まずはよかったかな。
オリンピックは無事にスタートしましたが、まだ反対だとかわめいてる人多いんですねえ。
去年は開催できなかった、という最大の理由は…
「選手、チーム先行の予選が全くできなかったから」
ではないんでしょうか?
今年は順調に消化できているので、開催は当たり前、と認識してましたが?
![]()
![]()
![]()
![]()
今まであんまり気にしなかったんですが、つや消しフレームにしたら
”フレーム触れた時の擦れる音”
が気になってるな!(謎)
そんな感じっす。
そでは!




