今日は某所、銀行に行きました。
最近気になっている本、こちらで「積立」について書かれていたので、その影響で。
いろんな種類ありますね。
ちなみにアマゾンだと、Kindleで読むと少し安くなります。
楽天はKoboだと安いのかは不明です。
行ってきました、某銀行。
グーグルマップから拾いましたが、さすがにこれ以上拡大できないみたい。
駐車場に入ってまでは撮れませんからねえ。
話戻って、スキー資金を残す意味で積み立てをと思ったんですが…
投資型の積み立てを勧められました。
リスクが…ということで、話だけ聞いて。というつもりでしたけど、結局申し込むことにしました。
マイナンバーがなかったので、明日以降ですね。
スキーの展示会、私のお世話になっている某量販店は早々に「展示会なし」「集近閉回避」となったんですが…
iciは松本店で中規模程度、他のショップもそれなりに集めてやるみたいです。
経営方針とかあるんでしょうが、某量販店の決断は早すぎた感じがします。
そうそう、スキーの道具の話も色々聞いて情報集めました。
その辺も小出しに、記事にしたいと思います。
今日の収穫はブルーベリーも。
鈴なりです。
消毒した菊も、急成長してて、花も咲き始めました。
良い悪い別にして、試乗会で衝撃的だったスキー
何が凄いって、とにかくよく滑るし良く回るスキーでしたね。
値段も高い、と思っていたけどvistやストックリーに比べたら少し安いかもしれません。
--