スキーブログの最新情報はこちらから

にほんブログ村

スキーランキング

 


今日は2つほどテストしたかったので、ASAMA2000へ。

色々あって、あまり好きじゃないスキー場なのですけど車山のシーズン券で割引が受けられます。

 

台風の崩落個所は復旧されていました。

 

結構イイ感じに見えますが…

左半分は1センチもないので進入禁止です。

 

そして…

まあ、こうなる…レッスン部隊が5M幅くらいのレーン造って(カリカリバーン)、その間に雪がたまり…凄く深いコブになっちゃいましたね、午後は。

 

リフト待ちは5分以下ですが、ゲレンデはとにかく混んでいました。

4人乗りの輸送力に対してコースが十分じゃなくて、衝突事故も結構ありましたね。

 

とは言っても…まだ白馬方面がオープンしていないのでアグレッシブで刺激的なスキーやも沢山来てて、参考になります。

 

家に帰って、急遽夕食の買い物に。

(ヤフオクの送り出しもあったので)

ロマネスコっていう野菜。

ちょっと珍しい、そしてまあ色々いわくつきだけど試しに買ってみました。

カリフラワーでしたね、ほぼ。

 

そして、これも。

@highspeedskierの所を大きいタイプを新しいスキーに貼り付けました。

これで準備万端です。

 

マテリアル情報~

ASAMA2000は他に比べてOが多かった。

O;30% A;25% S;20% F;10% 他 He,R,E,B,N,Ha

モーグルスタイルのID,K2

テレマーカーの方もいましたね。

スキー比率も8割超。

 

でも…意外と待ち時間少なくて空いてました。

スキーやボードをする人が減っているなあ、と感じます。

 

今日試したのは

 

 

 

WENDワックスはハヤシワックスより刺激少なめ。

香料入ってる?スキー車内積みなので、健康には害が少なそうな感じです。

ゲレンデスキー用でしばらく使ってみます。

靴下は思ったより良かった。薄手ですのでフィット感は良いです。

予備にあともう少し欲しくなりました。というか、今シーズンはこれで行きます。

 

明日は…ホームがオープンしないので出費がかさむので、ちょっと悩みますねえ。


ブログの記事アップの励みになりますので、

ランキングボタンクリックのご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへにほんブログ村

スキーランキング