昨日はバッテリートラブルで作業する気力消滅。
でも今日は・・挑戦してみました。
ブーツバッドに似たウレタンのシートを使います。
つなぎ目をフルに目張りしようかと思ったんですけど
5ミリのシートだと厚すぎ・・・
つま先だけにしました。

このドーベルマンに・・・加工します。
よくみたら、右脚のインサイドだけスキーぶつかっている感じかなあ。
滑りが左右対称ってことですねえ。
昨日バッテリートラブルだったホームセンターで
5ミリ厚のウレタンシート。
3センチ×30センチくらいのシートを2枚買いました。

こんな感じで2枚作りました。
5センチくらいしか使わなかった・・・

これをNマークの上の止水ゴムの上に挟んでみました。
隙間が埋まっていると期待してます・・・
これで様子を見て、ダメなら次の策を考えます。
200円で買ったウレタンシート、5センチくらいしか使わず。
材料費は50円くらい??
古いブーツのパッドを剥がして切ればタダだったかなあ。
で・・・早速テストしたいんですが~
車が動かないので・・・さて困った!
それにしても、ドーベルマンってモデルチェンジで
つま先の止水ゴムが小さくなった感じです。
いいブーツなんですけど、この辺がビミョウ~なところです。
スキーのランキング参加中です。
アルペンスキー、スキー、ウインタースポーツ・・・
ポチッとよろしくお願いします。