=スキージャーナル・オンライン・ブックストア/技術選2012=
イメージ 1

結局注文してしまいました・・・
 
技術選の最新版は、BS12でやっていましたが、30分だけ。
まあ、5種目しかないからかな~
 
この録画したものを変換してカーナビのHDDに落とそうと思ったんですが、
著作権保護のために再生できない!
SB1っていう形式、ダメでした。
一応、携帯転送するファイルらしいのですが、私の携帯は
対応リストからはずれていました・・・・ドコモだといいらしいです。
 
たぶん明日には到着ですね。
 
 
 
DVDの到着は楽しみなんですが、技術選ってなんか
日本アカデミー賞
みたいに思えてしまいます。
 
漠然とそういう感じ・・・・
 
私としては、GSタイムレースとコブ斜面の大回りを復活して欲しいです。
 
 
今日は「スキーマニュアル 一樹の原点」みててなるほど、と再認識。
考えすぎるとダメ、シンプルにセンターに加重するスキー操作ですね。
 
今週末は、篠ノ井で某スキーメーカーのOB会になります。
八方か志賀か野沢で滑り込んでから突撃します~天気次第ですね、行き先は。
 
アライアンスエリアのシーズンはあとわずか。
ロイヒ、国際&2in1、ピラタスの3つになりました。
時間の経つのも早いものです。
(後日、アライアンスの勝手にランキングをアップします)

ランキング参加中です。こちらもよろしくお願いします。
\¤\᡼\¸ 1  \¤\᡼\¸ 3