今日から仕事始めでした…
微妙に仕事量が少なくて、年始式の訓示が心に響かなかったのは気がかりですが
 
まあ、そんなことは深く考えずに昼過ぎからはスキーモード。
ブログのコメントでアドバイスいただけたので(自分でも思っていたこと)
それも気になり、出撃しました。
イメージ 1
到着して1本目のリフトから。
スノーマシン、こちらと離れのゲレンデでフル稼働してました。
今季もいいバーンです。
 
イメージ 2
今日はこのアングルで撮影してみました。
 
いつものことだけど、ここのコースってアイテムの配置が両サイドに分かれています。
まあ、そうなるとレール~ゲレンデ反対まで横断~ワンメイク~横断~キッカー
という感じ。
ゲレンデ横から飛び出したり、ゲレンデ真ん中で急回転したり・・・
一部なんでしょうけど・・・
 
私は慣れているので、危険個所の前では停止していますが、
ナイターは視界も悪いので怖さは変わりませんね。
 

2012.1.5白樺湖ロイヤルヒル小回り.MTS
まあ、今日の動画一つ。
本人はポジションすごく下げ過ぎた感じで滑りましたが、それほどじゃないですね。
悪くはないけど、よくもない感じです(^.^)
 
意識としては、骨盤の向きと肩の向き、スキーの向きのブレを減らすようなつもりと、
スキーのトップを差し込むような感じです。
でもまあ、微妙(爆)
伸び代はありますね(^_^;)
 

ランキング参加中です。こちらもよろしくお願いします。
\¤\᡼\¸ 1 \¤\᡼\¸ 3