結局今日はシーズン券のロイヒへ。
出撃が遅かったので、滑り出しが2:40でした。

到着してビックリ・・・凄く混んでいます。
大阪の方から修学旅行とのこと。
混雑してたゲレンデにも驚きましたが、使っていたレンタルスキーが
大陸系のNISHIZAWAだったんです!
今日のNISHIZAWAシェアは90%以上でしたね(^^;)



車山、浅間山(遠い)、蓼科山です。
昼間はホント周りがよく見えるので気持ちいいです。
修学旅行生は4時までだということだったので、
4時過ぎに定点ビデオ録りなどして、終了もまで粘ってしまいました。


帰る頃には蓼科山も夕焼けきれいな感じ・・・
と思ったらゴーグルのオレンジでそう見えただけだった・・・
撮るしんに送ってやろうと思って撮影したんですが、これでは無理ですね~
最後にはナイター照明が入っていました。
コース整備のために点灯したようです。ナイター営業は明日からの予定です。
で、今日はホテルの駐車場を使ったんですが、これって近いのは便利ですが
下り坂が凍結しててすごく怖いです。
靴に滑り止め付けて登った方が安心かもしれません。
次からはそうなりそうです。
さて明日は、某スキースクールの食事会があるので、
帰りにお酒を2本購入。
種類が多くて凄く悩んでしまいました・・・
ランキング参加中です。