今日はいい天気だという予報。
朝のジョギングで、au-S/Sの操作ミスで距離カウントできず落ち込み・・・
が原因というわけじゃないけど、出発もやや遅れてしまいました。
 
イメージ 1
いつものおきまり、中条道の駅で小休止。
白馬方面の山々がくっきり見えます。
 
イメージ 2
五竜とおみに着いたのは11時くらい。
ゴンドラで上がると11時半くらいから滑り始め。
今日はオープン割引で2400円。
リフトはアルプス平だけなのですが・・・結構並びます。
 
イメージ 6
遠くの山もきれいです。
どこを写しても、山の白と空のあおのコントラストがきれいです。
 
イメージ 3イメージ 5
ゲレンデはいい感じです。
ただしところどころ石とか岩が・・・一部のエッジが死にました。
この時期は捨て板ですね、やっぱり。
 
到着してしばらくすると、47側の高速ペアも動き始めました。
そうすると、皆さん47の方に客が集中して、五竜側は待ち時間ゼロになりました。
 
47側は一部狭いコースがあるのですが、今日はしっかり雪が付いていたので
中回りくらいで飛ばしていけました。
 
イメージ 4
今日はどっちを撮っても似たような写真で・・・
到着したのは11時くらいだったんですが、霧氷も残っていました。
 
イメージ 7
今日の予定は盛りだくさんなので、1時半に山を下りよう!
と予定してたんですが、結局山を下りたら2時半でした。
スキーが傷むこと以外は、非常にいいコンディションでした~
 
明日はソールの穴埋めとワックス掛けしてから出撃します(^o^)
 

ランキング参加中です。
 
 
\¤\᡼\¸ 1  \¤\᡼\¸ 3