今日は北信地方に用事があったので、その前に此方へ。
話題の骨盤ボードをお試し(というか購入)のために山ノ内へ。
色々とスキーの話しながら、試してみました。
 
その場ではあまり変化がなかったんですが、
家に戻る頃にはふくらはぎが痛い・・・
 
yさん(http://kamiyo.blog.so-net.ne.jp/)がブログで、購入されたとのことで
私も~という感じですね。
 
yさんのブログでも書かれていますが、これを使うと骨格の歪みが直るので
カントなどの調整パーツが要らなくなるかもしれないとのこと。
そうなればまたブーツの機能がより活きそうですね。
 
山ノ内に来たときには必ず寄るのはここ。
イメージ 1
ちょっと早かったのですが、昼食はここで。山ノ内物産館(道の駅)です。
安くて美味しくて量も多い。
湯田中の温泉まんじゅうなども置いてあります。
 
イメージ 4
実は免許の更新が迫っていたので、午後こちらで更新です。
到着したのが12:30頃、更新通知には13:00から14:00受付となっていましたが、
時間前からかなりの人~受付も早くからしてもらえましたね。
 
こちらの用事は優良運転者なので、14時前には終わりました。
免許の写真は相変わらず、危険人物??写真写り悪いですね~(-_-)
 
次の更新は5年後ですが、むしろ13:40くらいに行った方が、手続きスムーズっぽいです。
 
イメージ 3イメージ 2
しばらくぶりに、このエリアへ。
確かこの辺が正面の門で、右の写真のところが・・・・・
あれ、建物がない!!
ついに土地も売ってしまったみたいで、管理者が変わっていました。
 
さて、ここは何処?
ヒントは、東北信の交通安全センターの近くです。
 
でも建物壊すんだったら、倉庫にあった年代物のスキーとか
壁に貼られていた、往年のスラローマーのポスターとかを頂きたかったなぁ。