題名のこと・・・・
 
 
↓こんな感じのことがあって
イメージ 1
 
↓このスキーを持って行って挑戦・・・
イメージ 2
 
小海リエックススキー場、今日はテククラ検定日。
急遽参戦しました。
 
モチベーションは相変わらず上がらず。
 
と思ったら、なすさんのブログでお馴染みのスーパーリーダーさんが受験されているようで
声をかけてもらいました。
 
・・・・・・・・・・・
結果は
小-1 不小-2 大-1 不大-1 フリー-2
 
あまり言いたくないのですが、スキー技術の理論があっちこっちに行ってしまい、
何を目指していいのか分からなくなっています。
講評も聞かなかった。普段だと納得するまで質問するんですが、
モチベーションが下がっているんで、
「ああ、そんなものか」
程度にしか思えない感じです。
 
テククラともに合格者は各1名。
合格者との違いは・・・・明らかな点がいくつかありますが、
どうしようもないわけで。
 
即効性の修正ポイントはあるんですが、
そういった点数の出そうな“型”にあてはめるのも、なんかイヤです。
 
来週はホームゲレンデの八千穂、2in1でプライズがありますが、
今の状態では精神的にも技術的にもダメ。
 
どっちにしても今週のナイターとかの状況次第です。
 

ランキング参加中です。
 
 
\¤\᡼\¸ 1  \¤\᡼\¸ 3
 
スキー技術向上目指して頑張っています。よろしくお願いします。