今日は満月の日です。
ということで、佐久スキーガーデンパラダのナイター営業日です。
前回は仕事で、到達できなかったんですが
今日は無事に時間内に辿り着けました。
 
イメージ 1
前回は平日だったんですが、今日は土曜。
かなりに人数です。
てか・・・雪が滑りにくい。ナイター前に整備してなかったみたい。
 
スキー場で偶然?知っている人に会うことって・・・
何と相談したわけじゃないのに父がいました。
じつは今日は去年のウエアを引っぱり出して滑っていたんですが、
向こうもすぐに気づいたみたい。親子だね、やっぱり。
 
今日のナイターはシーズン券で滑走できたようです。
さすがに雪がよろしくなかったので、5回ほどで撤収したようです。
イメージ 2
コース狭いです・・・・・・・・・・
リフト待ちはあまりなかったですが、コースが一本だけなので
人口密度は高めです。
 
イメージ 3
夜景もいい感じでした。
頂上までのリフトが営業してたら、もっときれいなんでしょうが~
 
パラダのナイター、近場で楽しめるので「再開」に期待してたんですが、
今日のような感じだったら、軽井沢かロイヒの方がいいです。
私も、7時過ぎには退散しました。
 
さて明日ですが、パラダで撮影隊、と思っていたんですが
父が別の用事でスキーしないらしいのです。
でもでも、スキースクールの待機要員になってしまいました。
なのでどっちみちパラダにいるようになりそうです。
 
約5年ぶりにテレマークを出動します。
(レッスンある場合は普通のスキーです)
 


ランキング参加中です。
 
\¤\᡼\¸ 1  \¤\᡼\¸ 3
 
スキー技術向上目指して頑張っています。よろしくお願いします。