今日は休日出勤。
1日の予定でしたが、昨日残業である程度やっていたので
思いのほか早く終わりました。
 
となると・・・
 
イメージ 2
コブ斜面になるはずのコースが全面OKになった白樺高原国際スキー場。
でもって、コブ予定コースで滑ってみました。
 
この写真でいうと右のネット際にライン一つあります。
でもでも、一番滑りにくい細かくて深いラインでした。
まあ、プライズでこういうコブにあたる可能性もあるので、
トライしてみますが・・・・今季初コブは完走ナシに終わりました。
 
家に帰って思ったんですが、もっと外側から回し込めば良かったのかな。
どっちにしても今日の天気だと、起伏が見にくかったので厳しかったです。
 
 
イメージ 1
2時半に到着して4時まで滑った1時間半で、こんな感じ。
サラサラの雪なので、走り出すと風で舞い飛んでしまいました。
 
コブ以外の整地では、内足フラットで先落としを意識してみました。
当たり前ですが、これだけだとまともにターンできないので
両スキーに別々の仕事を持たせて、しっかりコントロールする滑りが必要ですね。
 
もっと急コブでの練習をするのと、大回りでも内足操作ができるようにしたいです。
練習あるのみ、頑張ります。
 


ランキング参加中です。
よろしかったら、下のボタンのポチをお願いします~
\¤\᡼\¸ 1  \¤\᡼\¸ 3