今日は仕事が忙しい・・・なので無理かな、とおもったら
意外にも定時には切り上げることが出来ました。
とすれば行くしかないでしょう(^o^)
でしたが・・・・

会社からロイヒまでは山を越えていかなければなりません。
(写真は帰り道で撮影しました)
道路は凄いことになっていました。最大の難関、協和から雨境峠に抜ける道は
最後のカーブ(鹿が良く出没)で前輪が空転・・・・
しかもシフト間違えてニュートラルに入れて止まってしまいました。
引き返そうか・・・・
坂道の途中だったんですが、なんとか前に進めました。
でもって雨境峠を過ぎるまでは気が抜けません。
なんとかいっぱいいっぱいで、到着です。

ナイターはGSを使うのが定番だったんですが、今日はSLを使いました。
なんか面倒になってしまい・・あの固いGSで新雪滑れるのかっていう不安もあったりです。
駐車場とスキー場も遠いので、少しでも軽い方のスキー選んだりしました。
お陰で小回りのビデオも撮れました。
また気が向いたらこちらにアップします。(youtubeにはアップ済みなので、一応見れます)
左手がちょっと変・・・でした。

国際スキー場のイルミネ。
スキー場のほうではマシンがフル稼働してました。
明日は天気良さそうですので、休みの人たちは羨ましいです~
帰り道、チェーン巻こうかと思って取り出したんですが、
説明書もなくてよく分からず断念しました。
3カ所ほど急な登りがあったので怖かったです。
あと急な下りカーブ、滑りますね~ホント怖かったです。超低速で運転しました。
帰り道ではトラックが3台ほど立ち往生してました。
SAJの会員証の話、多数のコメントありがとうございました。
まだ会員証届きません。今週来なかったらなにか考えなければ。
こういう事でやきもきするのは嫌いなので、もう少し安心できそうなクラブへ
FA移籍かな~とも思っています。
ほぼ幽霊部員なのですが、クラブの講習会もレベル的に限界を感じています。
でも、今期最初のプライズは、そのクラブになりそうです(^^;)
どうなんでしょう、その時までに来なかったら???
ランキング参加中です。
よろしかったら、下のボタンのポチをお願いします~