今シーズン初めて、白樺湖ロイヤルヒルスキー場のナイターに行きました。
路面凍結してました。湿雪と雨だったから・・・
靴用のスパイクも威力発揮です。道路の凍結も歩行困難でした~
 
イメージ 1
今日からこのスキーのデビュー戦。SALOMONの選手用です。
以前に同タイプのスキーをオークションで購入したんですが、
その時はエッジに大きなダメージがあって、返品。
今回はいいですね~
187なんですが、クルクル回ります。
 
SALOMONのGSは軽量で扱いやすいので好きです。
 
イメージ 2イメージ 3
さて、ロイヒの様子。
コース中盤と、上部から撮影。
なんか去年の写真?みたいですが、今年のです。
特に去年と変化はないです。
 
雪はげれでには普通にあります。バーン硬めですね。
あとやっぱり、ボーダーさんが多いです。
その他は、地元Jrレーサーたち。
今日はフリー滑走してたみたい。
 
ここのJrチームのコーチは、コース真ん中でも平気でポール立てます。
きっとコース使用料をたくさん払っているんでしょう(-_-)
昨シーズン、雨でコースが10mくらいしかないのに
真ん中に2レーン作ったときはぶち切れそうになりました。
てか、文句を言ってもよかったかな~ちょっと怖そうな人だったので(^^;)
 
イメージ 4
ゲレンデ下部。
写真では分かりにくいですが、夏道の場所でウエーブになっています。
 
今年初のナイターだったんですが、大回りの時の内側にバランスを崩す悪いクセが
出なかったということは少し進歩かな。
腕を前に出して、ポジションを少し下げてみました。
 
動画アップしたいのですが、新しいビデオカメラだとちょっと手順が面倒なので
もう少し検討してからにします。
 
イメージ 5
白樺高原スキー場のイルミネーション。
こんな人通りが少ないのに誰がみるんでしょう~
 
ちなみに25日には花火も上がるらしいです。
もっと冷え込んで、雪も積もってくればいい感じになりそうです。
 
明日は仕事次第ですが、軽井沢出没するかも。
雨が降らないことを祈るばかりです。
 

ランキング参加中です。
よろしかったら、下のボタンのポチをお願いします~
\¤\᡼\¸ 1  \¤\᡼\¸ 3