キャノンからも新しいデジカメ出ました。
コレでソニー(北川景子さんがCM)がいいか、ニコン(プロジェクタ内蔵)、キャノンと・・・
選択肢は広がります。
今持っているエクシリムは静止画は普通(コンパクトの限界)、
ハイスピード動画とかあるんですが、動画がmotionJPEGで、メモリがすぐにいっぱいになります。
メモリー満タンだと、本体で動画のカットとか出来ません。
それと、動画撮影時はたぶんデジタルズームしか効きません。
ゴルフで使ったり、仲間とスキーに行くのにはいいのですが、
ひとりでスキーに行き、定点撮影する私としてはやや物足りない感じです。
スキー場では、冬の景色を撮影するのですが、
コンパクトデジカメとはいえ、イマイチなんです。
理想をいえば・・・
・HD動画撮影が出来て、記録はMPEG4かAVCHD(本体で部分カット程度編集できる方がよい)
・動画撮影中にズーム操作ができること
・写真はA3ノビくらいまできれいに印刷できるレベル欲しい。
・暗所に強い(ナイタースキーでの定点撮影用)
・コンパクトであること(デジイチとかはスキーに持ち歩けないから)
・販売価格が安いこと
写真載せたキャノンは70%くらい欲求を満たしています。
でも残念なのは、広角側が甘いこと。
最低でも28ミリくらいからのレンズを入れて欲しいですね。
(38-380の10倍ズームじゃ普段の静止画で無理がありそう)
最初はSONYの株主優待で買おうと思っていたんですが、
他にも良さそうなものが次々に発表されるので悩みます。
冬までに・・・・ダメなら今ので我慢して使うしかないかな~