今日は、ジャイアント・栂池高原・戸隠でプライズがありましたね。
受付間に合えば受験、遅刻したら見学する予定で志賀高原に行きました。
 
道路が凍結・・・さすが志賀高原です。
 
プライズの経過は、別記事で・・・
 
イメージ 1
 
朝のジャイアントから西館山方面かな?
曇りがちでしたが、雪質は凄くいいです。
 
2月末に来たときよりも、いい感じです。
 
そのうち、晴れ間も見えたりして
結果は別にして、楽しめました。
 
 
 
 
 
プライズの進行が凄く早かったので、普通の時間で昼食を頂けました。
移動中にロープ塔(バーリフト)があって懐かしい感じでしたね。
 
イメージ 2
 
レストハウスは空いていました。
どこが美味しいのか分からないので
適当に入ってみました。
 
かつ重が1250円。志賀高原値段・・
まあ、八○尾根よりは安いですが。
 
味は値段抜きにしたら美味しかったです。
コメがちゃんとしてましたね。
 
 
 
合否発表が2時くらいということで、しばらく動画撮影とかして、
発表見終わってから、焼額まで移動です。
 
イメージ 3イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
焼額のゴンドラ、久しぶりに乗りました。
同じ志賀高原でも、こっちのはきれいで広いし快適です。
ここら辺で、霧がまいてきたため引き返します。
車はジャイアントなので・・・
 
戻る途中で、西館のあたりに猿が出てきました。この辺では当たり前の景色ですが、
ブログネタってことで載せてみました。
 
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
結構いい感じに降っていて、少し積もりはじめてました。
明日以降も、期待できそうですね。
もうナイターがないっていうのは、残念ですが・・・
 
今日は検定含めて、オークションでゲットしたエランを使用しました。
本番ではダメだったんですけど、小回りが凄く良くなってきました。
スキーの横移動が上手く使えて来た感じです。急斜面でも出るように固めていきたいですね~