スキーとは全く関係ないのですが(と言っても微妙に関係するけど)

70歳まで仕事って…

無理ですよ~絶対。

最近の愛読書が

これですからね(笑)

その前は「天気がいいので今日は上司を…」ですからね。

 

今シーズンのスキーはナイターでの1時間程度も1日とカウントして56日でした。

エコーバレーは経営が変わったのか、シーズンの入りも早くなりコース整備も良くなっていました。ポールバーンとかもあるので、ホントはもっと行きかったんですが…

シーズン券はアライアンス含めて16回くらい?パラダは安く買ったんですが、結局2回。

 

今シーズンは奇跡的に3月のドカ雪のために、後半はいい感じに楽しめました。

今年は無理、と思ったスノーキャットでの根子岳行きも実現しましたからね。

 

今シーズン行けなかった、白馬方面スキー場。

野沢も1回と少なめ。熊の湯は3年ぶりくらい。

野沢の試乗会、行かなかったのは大けがしていたシーズン以来か。

 

そういえば…

シーズンインが軽井沢っていうのも凄く久しぶりでした。

 

今回は雑なまとめ、スキー場編ということで。

ってホントに雑になってすみません。

 

回数も例年より大幅に減り、内容も薄く(レッスンは事前だけ)、停滞シーズンだったような感じです。その辺のこと、雑シリーズの次回で書きます、気力があれば…

 


スキーのランキング参加中です。

ボタンをポチッと応援よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへにほんブログ村

スキーランキング