『トップバッターは
ガールズバンドの"Star light "
幕開いてからのオーディエンスの
声援が凄い。特に男子w
のっけから、
最後のバンドのような雰囲気だ(笑)
Vocalのmisakiさんの『緊張してやば~い』との
MC、それに応えず淡々と演奏する他のメンバーの
ギャップがなんとも愛らしい。
逆にそれが彼女達の自然体の様子に、
前に用意した椅子に座っていた男性諸君が
気づいたら拳を突き上げ飛んでました。
いやーアイドルのライブを見るような感覚でしたが、
ROCKな楽曲もガツーンと演奏していましたよー。
お客さんのハートをキャッチして、
トップバッターを見事に飾ってくれました。』
次のバンドまでのStar Lightのメンバーと転換MC中~
分かりにくいですが、メンバーも秋吉と同じ頭ですw
『Gloria』
『まずお詫びを。
私こと筆者は見事に紹介の時、
バンド名を間違えてしまい
お客さんからの顰蹙をかってしまいました…。
すみません...
しかし機転を活かし、
『どうもーDICEでーす』
と明るく筆者の間違いを見事に払拭し、
良い方向に変えてくれたGLORIAのvocal"リョウヘイ"
君がなんとも頼もしい。
GLORIAは音を加工する”エフェクター”を駆使し
曲によって巧みに使い分けていました。
特にVOCALエフェクターはハイジャムで初めてみました~。
アップテンポの曲を中心にバラードも織り交ぜながら
進行。お客さんもヘッドバッキングで演奏に応え、
掛け合いの部分では見応えがありました。』
Ustream 担当のMI在校生ギター科
星野君も奮闘~
現場監督の"三井さん"・照明"あべべ"・iki
のVocal "トモヤ" 和気あいあい
『Dec.horoscope』
『ハイジャムゲストバンドの登場です。
音楽学校MI JAPAN 卒業生で結成されたバンドです。
幕が開いたと同時に腕を突き上げ、
熱いリーダーの日色君がVocalにGuitar Soloなど
縦横無尽にステージ上で暴れていました。
まだ結成されて間もないとのコトでしたが、
それを感じさせない安定感と表情豊かなパフォーマンスに
若い世代の高校生のお客さんに響いている様子で、
魅入っているのが印象的でした。
POPでキャッチーな楽曲が非常に心地よーいDec.
自然に手拍子が生まれ、その手拍子にのせてさらに
音が力強くオーディエンスに届いていました。
ライブ活動を積極的に展開している彼ら。
場数をどんどんこなしてまたハイジャムに
出演してほしい期待のバンドです。』