High School Jam Vol.8 ライブレポートその② |   HighSchoolJamのイベントレポート

  HighSchoolJamのイベントレポート

    MI TOKYO プレゼンツ
  高校生無料LIVE EVENT
  “High School Jam”
  MI TOKYO が高校生を強力にバックアップ!
  出演料無料!
  使用料無料!

  会場:MI TOKYO HALL
  主催・運営:MI TOKYO

ライブレポートPart2後半戦

いよいよ残り2組となりましたー
会場も段々熱気に包まれてきています

そして4番目に最後の5番目に登場するバンドは、
以前にハイジャム出演した”まるかいてちょん
繋がりで応募してくれました

この流れすごく嬉しいです。
福岡でハイジャムをやっているときも、
バンド繋がりでよく出演に繋がったものです。

まるかいてちょんありがとうね



当日会場でもまるかいてちょん見つけましたよー

いいださんのおかっぱのヘアースタイル超いい感じー
(画像左から2番目)
またバンドでの参戦待ってまーす



Apollo
(アポロ)が登場



10時半入りの会場入りですが、
なんと1時間前の9時半に1番入りした気合の入ったバンドw
ちなみに僕と同じ入りだったし

メンバーの女子は、お揃いの☆星マーク☆が
ついた可愛い衣装
でバッチリ決めてましたよ

本番直前のショット

本番前だけど、固くない素敵な笑顔頂きました

4番目くらいが1番お客さんも多くなる時間帯、
お客さんも自然に前の方でスタンバイして声援を

演奏はコピーを中心にScandalなど披露してました。




とにかくApolloは突き抜けて明るくて元気いっぱい
それに応えるかのようにお客さんもノリノリの様子でした







その中には学校の先生も観にこられていて、
ガンガンのっていましたよ

丁寧にマイクパフォーマンスまでして頂いてありがとう
ございます

生徒に大変人気のある先生ですね

ということで...

ツーショット(掲載許可頂きました)


最後は集客No.1に輝いた

DERIZON(デリゾン)登場


webからなんと42人の予約が

目標が50人でしたので、それに近い人数。

しかもApolloと同じ学校にも関わらず、
本当によく頑張りましたね

Apolloがいい感じに会場を熱気に包んでからの、
最後のDERIZONの流れ→







Vocalのみーたんの表情豊かなパフォーマンスに、
キュートな歌声

そしてそれに感化されたような他のメンバーの
とーってもナイスな演奏でした

選曲もチャットモンチーや相対性理論などで構成され、
バンドの雰囲気にあった選曲で秋吉もノリノリでした

みーたんの声は個人的に結構ツボです




以上の5組みをもってハイジャム8回目も無事終了

総来場者数70名くらいのお客さんに、

お客さんからの対価価値の投げ銭も
1万超えで、
若さ溢れる思いっきりのライブを披露してくれました

出演者の皆さん本当にお疲れ様

次回に続く→

レポート作成:秋吉雅史
Photo:三井&Yatuko