福岡市南区の住人、ハイジャン男のブログ









アメブロ友の芳根杏子さんの「芳根杏子日記」の俳句の本日のお題は「ススキ」だった。






9月21日16時34分、福岡市南区の野多目大池の土手より撮影





ススキはこのように末広がりに伸びてゆく。


以下の俳句とコメントを送った。


ハイジャン男さん

福岡市は曇り、気温24℃です。本日のお題は「ススキ」。昨日から韻に拘る俳句ばかりです。句友の「ooyamadaisuke2」さんから韻を踏むと句の格調が高くなると言われました。

すくすくと末広がりの芒かな

芒の穂は末広がりに伸びてますね。去年は「好き」です。と掛けてたようです。』


末広がりの芒で「す」の頭韻を踏むことになった。


俳句の上五に「す」から始まる言葉を入れたい。


ここは、ネットにお尋ねするしかない。









この中から副詞として欲しいので4文字の言葉を探した。











そして、「すくすく」に行き着いたというわけ。


この作句方式は初めての体験である。


ネットなる芒で脳のすす掃除

ハイジャン男