福岡市南区の住人、ハイジャン男のブログ








アメブロ友の芳根杏子さんの「芳根杏子日記」の本日の俳句のお題が「揚羽蝶」だった。


以下の俳句とコメントを送った。


ハイジャン男さん

福岡市は曇り、気温24℃です。最高気温は30℃の予報です。本日のお題は「揚羽蝶」。昨年はミカドアゲハの紹介をしたことを確かめました。今年は何を紹介しましょうか?ミヤマカラスアゲハにしますかね?緑色をした大きなアゲハチョウです。ミヤマとは深山のことなのですが、そんなに深山でなくてもこのチョウはいます。

山道を駆け抜けて来る揚羽蝶

この蝶が山道を駆け抜けて来ます。こちらは身構えて捕虫網を一撃で捕らえます。まるで、戦国時代の戦のような対峙です。

山道に一撃捕らふ揚羽蝶

この一撃は蝶マニアでは、直径60センチの捕虫網を使い捕らえます。子供の頃は半分の網でした。直径が倍になるとだいぶ楽に捕らえられますが、それでも捕り逃すこともあります。』






6月17日「芳根杏子日記」より




この蝶はミヤマカラスアゲハだと思われる。


このように水を飲みに来て止まっている時の捕獲は簡単である。


花の蜜を吸っている時もミヤマカラスアゲハは捕らえやすい。


止まるミヤマカラスアゲハ採りやすし

ハイジャン男