福岡市南区三宅のとあるお宅のさくらんぼ
今年は4月28日に記事にしていた。
その中でも引用したが、昨年は、レンジャクという珍しい鳥が群をなして食べに来ていた。
アメブロ友の芳根杏子さんの「芳根杏子日記」の俳句の本日のお題は「さくらんぼ」だった。
以下の俳句とコメントを送った。
『ハイジャン男さん
福岡市は曇り、気温15℃です。最高気温は22℃の予報です。本日のお題は「さくらんぼ」ですね。今年の福岡市のさくらんぼは意外に早く生ってもう目にすることがありません。何と4月28日にさくらんぼが生り始めたという記事を書いています。そして、あっという間に無くなりました。鳥たちが食べたのでしょうね?
早く生り早く消えにしさくらんぼ
昨年はレンジャクという珍しい鳥に食べられたさくらんぼですが、今年はどの鳥に食べられたのでしょうか?
どの鳥のご馳走となるさくらんぼ
掲句、O音が8回出て来ました!』
今年は4月28日に生っていたさくらんぼがあっという間に無くなっていた。
しかし、福岡市南区に生るさくらんぼをネットを被せて収穫している家庭はあまり見たことがない。
山形のさくらんぼは甘くて美味しいが、その収穫は、6月上旬から7月初旬までらしい。
店頭にない山形のさくらんぼ
ハイジャン男
山形のさくらんぼファンの皆さん!
もう暫くお待ち下さい!


