福岡市南区の住人、ハイジャン男のブログ
アメブロ友の芳根杏子さんの「芳根杏子日記」の俳句の本日のお題は「ホワイトデー」だった。
ホワイトデーにはあまり楽しい印象がないのが本音である。
年度末は送別会などの行事が多く、何かと物入りの時なのである。
その上にホワイトデーに一万円近い出費を覚悟しなくてはならないことが多かった。
それはさておき、以下の俳句とコメントを送った。
『ハイジャン男さん
福岡市は曇り、気温9℃です。本日のお題はホワイトデーですね。
ホワイトデーに満開河津桜かな
河津桜はピンク色なので、女性ということにしましょう。見返りを求めて居られる河津桜の花も多いことでしょう。
無関心ホワイトデーにもてる女
義理チョコあげて、あれは私の気持ちですから、ホワイトデーのプレゼントをご辞退申しあげます。季語にないものには無関心の俳句をする若い女性でした!さすが!(笑)』
ホワイトデーが出来た経緯であるが、チョコレート業界がバレンタインデーで潤っているのを羨ましく思ったマシュマロの業界が考案したという。
山々はホワイトデーに春の雪
ハイジャン男
山の神が男たちに忘れるな!というシグナルだったのか?(笑)
2025年3月14日7時53分撮影 脊振山山頂を望遠レンズで撮影