昨日、福岡市南区の西鉄大橋駅まで出かけたのちに、九州大学芸術工学部キャンパスを一回りして、福岡市南区を流れる那珂川沿いを南区的場の人道橋の的場橋まで歩いた。
帰りに南区三宅本町の三宅若八幡宮に参拝した。
平日なのに、御神灯が灯り、お参りしたくなる雰囲気が醸し出されていた。
不思議なことに、昨年もこの三宅若八幡宮が四社目に訪れていた。
2024年1月3日で、今年は参拝が1週間遅れている。(笑)
「くねくねと過ごす餅間巳年かな」
ハイジャン男
昨日、福岡市南区の西鉄大橋駅まで出かけたのちに、九州大学芸術工学部キャンパスを一回りして、福岡市南区を流れる那珂川沿いを南区的場の人道橋の的場橋まで歩いた。
帰りに南区三宅本町の三宅若八幡宮に参拝した。
平日なのに、御神灯が灯り、お参りしたくなる雰囲気が醸し出されていた。
不思議なことに、昨年もこの三宅若八幡宮が四社目に訪れていた。
2024年1月3日で、今年は参拝が1週間遅れている。(笑)
「くねくねと過ごす餅間巳年かな」
ハイジャン男